伴走型営業支援サービス「カイタク」 オリジナルのセールスレターを提案するAIサービスを開始

tips

2023年3月24日、株式会社イメジンは、提供する伴走型営業支援サービス「カイタク」において、新たにAI文面作成サービスを開始したことを発表しました。

「カイタク」は、独自のアタックリストを活用し、営業のプロによる戦略立案から実働までをトータルで支援するフルサポート伴走型の営業支援サービスです。

今回の新たなAI文面作成サービスにより、これまでコピーライターが一からセールスレターの作成を担っていたものを、AIによってセールスレターを生成し、コピーライターがブラッシュアップに専念できることで、より高品質なセールスレターを高効率で作成することを可能としました。


GPT-4などの文章生成AIは、自然言語処理の技術の進歩により、人間の言語を理解し、それに応じた文章を生成する能力が高まっています。

さらに、文章生成AIは、人間の文章作成に関する負担を軽減し、効率化と品質向上を実現します。また、今後は新たなアイデアや表現を生み出すものとして、創作の領域でも活用されていくのではないかと考えられています。

ビジネスの領域では、マイクロソフトなど大手IT企業が文章生成AIの実装を急ピッチで進めているほか、イメジンのように自社サービスに組み込んで文章作成支援機能を提供する企業も増えています。

営業だけでなく、マーケティングやレポート作成など、さまざまなシーンで活用されていくことが考えられるため、いち早く組織に取り入れ、どのような業務で活用できるのか考えていくことが重要です。

AIは業務効率化にとって欠かせない技術となってきました。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ AI ChatGPT GPT-4 イメジン オリジナル カイタク コピーライター サービス セールス セールスレター 伴走 作成 営業支援 文章 文面作成 株式会社
詳細はこちら

AIが新規開拓に最適なレターをご提案。「カイタク」AI文面作成サービス開始!

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

金属基複合材を開発する「アドバンスコンポジット」が資金調達
2025年1月14日、アドバンスコンポジット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、鈴与商事株式会社です。 アドバンスコンポジットは、従来の単一素材にはない特性を持つ金属基複合材…
営業支援事業を展開する「ブレーンバディ」が資金調達
2025年6月9日、株式会社ブレーンバディは、資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は8億円超となります。 ブレーンバディは、営業支援サービス「BrainBuddy」を展開していま…
医師SNS運営の「メドピア」がAIベンチャーの「エクサウィザーズ」と提携
平成29年12月4日、メドピア株式会社は、株式会社エクサウィザーズと業務提携したことを発表しました。 メドピアの集合知を活用したAIソリューションの開発における業務提携です。 メドピアは、医師10万人…
Shopify特化型グロースプラットフォーム提供の「StoreHero」が5,000万円調達
2021年6月21日、株式会社StoreHeroは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 出資者は、インキュベイトファンド株式会社です。今回の出資のタイミングでインキュベイトファンド…
会計データプラットフォームを提供する「Finovo」が1.5億円調達
2025年2月20日、株式会社Finovoは、1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Finovoは、会計データプラットフォーム「Finovo(フィノボ)」を提供しています。 ノーコ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集