創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年12月27日2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」採択発表

2023年12月26日、国際協力機構(JICA)は、2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」の採択を決定したことを発表しました。
合計68件の採択を決定しました。68件中57件が中小・中堅企業であり、11件がスタートアップ企業に対する支援事業です。
今回採択された案件の地域別割合は、東南アジア(45.6%)、アフリカ(25.0%)、南アジア(8.8%)、東・中央アジア、中南米(いずれも7.4%)です。
分野別では、農業(16.2%)、水の浄化・水処理(14.7%)、保健医療(13.2%)の案件が多く、環境、防災・災害対策、インフラ整備・運輸交通(いずれも10.3%)と続きます。
「中小企業・SDGsビジネス支援事業」は、開発途上国の課題解決に貢献する日本の民間企業等のビジネスづくりを支援する事業です。
JICAは政府開発援助(ODA)を通じて築いてきた開発途上国政府とのネットワークや信頼関係、ノウハウ等を活用し、価値の共創に取り組んでいます。
支援は、基礎情報を収集した上で現地にどのようなニーズがあるか、あるいは提案製品やサービスがそのニーズに合うか確認する「ニーズ確認調査」、技術・製品・ビジネスモデルの検証・普及活動を通じビジネスプランを策定する「普及・実証・ビジネス化事業」、現地パートナーの確保などを通じ製品・サービス提供体制を構築しビジネスの運営に向けた準備を行う「ビジネス化実証事業」の3つのメニューが用意されています。
採択されたスタートアップは、SORA Technology株式会社や、サグリ株式会社などです。
SORA Technologyは、蚊を媒介した感染症罹患率が高いガーナにおいて、ドローンとAIを活用した効率型ボウフラ繁殖水域監視サービスのビジネス化実証を行います。
サグリは、農地の土壌分析コストや生産コストが上がり適切な肥料の使用方法が課題となっているペルーにおいて、農協向けに開発した独自のITシステムの導入促進を行います。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | SDGs 中小企業・SDGsビジネス支援事業 助成金 持続可能な開発目標 採択 社会課題 補助金 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
公益財団法人東京しごと財団は「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」について発表しました。 建設・IT・ものづくり分野の都内中小企業等に対し、将来中核人材となりうる技術者の確保と定着を支援するた…
中小企業庁は、「IT導入補助金2024」における「通常枠:1次締切」「セキュリティ対策推進枠:1次締切」「インボイス枠(インボイス対応類型):1次締切」の補助事業者を採択したことを発表しました。 採択…
2022年10月28日、DAIZ株式会社は、官民ファンドの株式会社海外需要開拓支援機構から、20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DAIZは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・…
2021年8月16日、株式会社ライトアップは、ENECHANGE株式会社と業務提携契約を締結したことを発表しました。 ライトアップは、助成金自動診断ツール「Jシステム」や、補助金・助成金活用支援「Jコ…
「社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業」の公募が開始されています。 石油製品タンク、発電機等の設置に補助金を交付します。 災害時等に系統電力・ガスの供給が途絶した場合でも、医療・社会福祉施設、避難所等…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…