後付け型スマート・メータリング・システム「OCR式LPWA自動検針サービス」6月リリース

tips

2020年5月12日、Deep Vision株式会社は、「OCR式LPWA自動検針サービス」を2020年6月から販売を開始する予定であることを発表しました。

「OCR式LPWA自動検針サービス」は、電気・ガス・水道などのメーターの検針を自動化するサービスです。

すでに設置されているメーターに専用のデバイスを後付けで設置することで、自動でデータを収集し、使用状況を見える化します。

デバイスには、数値を撮影するカメラと高精度のOCR機能や、無線通信機能が組み込まれています。また、組込みAIエンジンにより、数値を解析し、追加学習やモデルの再配信により長期高精度の信頼性を保持し続けます。

またデバイスは、電池交換なしで10年使用することが可能です。

メーター1台につき500円/月で点検・データ可視化、Web台帳などの機能を提供します。

Deep Visionは、クラウドではなく端末側(エッジ)でAIやディープ・ラーニングなどを実行する技術の企画・開発を行っています。

電力などの使用量が可視化されることは、単純にユーザーにとって便利になったり、検針に関する業務が効率化されるだけではありません。

たとえば、より細やかなエネルギー・マネジメントや、使用量などからわかる個人データを活用したマーケティングにも活用できます。

起業に伴いオフィスを構える場合、電気代は必要経費です。少しでも節約できるといいのですが、個人ではできる範囲が限られています。「冊子版創業手帳」では、オフィスの選び方や、社内システムの整備について詳しく解説しています。また、無料で専門家も紹介していますので、ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ Deep Vision OCR式LPWA自動検針サービス エッジAI サービス リリース 株式会社 自動化
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

社会にあるさまざまな課題を提起し意見を投票できるSNS「Surfvote」を運営する「Polimill」が4,000万円調達
2023年4月25日、Polimill株式会社は、4,000万円以上の資金調達を実施したことを発表しました。 Polimillは、社会にあるさまざまな課題を提起し、誰もが意見を投票できるSNS「Sur…
窓型スマート・ディスプレイ展開の「アトモフ」が1.5億円調達
2020年11月6日、アトモフ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 窓の形をしたスマート・ディスプレイ「Atmoph Window 2」を製造・開発しています。 …
副業・転職のキャリアSNS運営の「YOUTRUST」が1.1億円調達
2020年1月30日、株式会社YOUTRUSTは、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 副業・転職のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営しています。 友人や、友人の友人か…
Webサポート事業の「ヘリックス・クリエイティブ」が資金調達
2020年11月9日、ヘリックス・クリエイティブ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、トータル・プロデュース事業を展開するLiNK-UP株式会社です。 ヘリックス・クリエイテ…
スニーカー・フリマ・サービス「スニーカーダンク」運営の「SODA」が25億円調達
2021年1月14日、株式会社SODAは、累計約25億円(シリーズA・約3億円、シリーズB・約22億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 スニーカー・フリマ・サービス「スニーカーダンク」を運営…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集