「DMM.com」が仮想通貨のマイニングマシンの研究開発チームを新設

tips

平成30年1月4日、株式会社DMM.comは、「DMMマイニングラボ」を新設したことを発表しました。

「DMMマイニングラボ」は、仮想通貨のマイニングに使用するマイニングマシンの研究・開発を行う研究開発チームです。

マイニング事業会社として利益の最大化追求を目的としたものです。

マシンメンテナンスのプロフェッショナルたちがチューニングを行い、ハッシュパワーを高めていくことを当面の目的しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 仮想通貨
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

仮想通貨取引所「QUOINEX」のスマートフォンアプリのライト版がリリース
平成30年5月29日、QUOINE株式会社は、「QUOINEX」のスマートフォンアプリのライト版をリリースしたことを発表しました。 「QUOINEX」は、仮想通貨取引所です。 ライト版は、ビットコイン…
「シンプレクス」と「Smart Contract Systems」が仮想通貨関連のジョイントベンチャーを設立
シンプレクス株式会社と、株式会社Smart Contract Systemsは、平成30年5月を目処に、ジョイントベンチャーを設立することに合意したことを発表しました。 設立するジョイントベンチャーは…
旅行会社「H.I.S.」が店舗でのビットコイン決済を導入
株式会社エイチ・アイ・エスは、仮想通貨「ビットコイン」を活用した決済サービスの導入を開始すると発表しました。 9月23日から、株式会社 bitFlyer と連携し、H.I.S.の首都圏内旗艦店9拠点3…
「ケンタウロスワークス」が仮想通貨を用いた決済システム「SCPay」を開発
平成30年9月10日、株式会社ケンタウロスワークスは、Webアプリケーション「SCPay」を開発したことを発表しました。 「SCPay」は、仮想通貨(イーサリアム)による二者間の支払いを簡易に実現させ…
ビットコインで不動産決済サービスを「JTIホールディングス」がスタート
JTI ホールディングス株式会社は、ビットコインやイーサリアムで不動産購入が行えるサービスをスタートすることを発表しました。 仲介手数料や、物件の支払い、その他諸費用の支払いにビットコイン等が利用でき…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集