創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年10月17日工事会社向け経営管理SaaS「クラフトバンクオフィス」を提供する「クラフトバンク」が38億円調達

2025年10月17日、クラフトバンク株式会社は、総額38億円の資金調達を発表しました。
クラフトバンクは、工事会社向け経営管理SaaS「クラフトバンクオフィス」の提供、建設工事会社向けビジネス交流イベント「職人酒場」の運営、工事受発注プラットフォーム「クラフトバンク」の運営を行っています。
今回調達した資金は、全国規模での支援体制の強化、AI戦略室の設立、公共政策連携と長期的なR&D投資、採用強化に活用します。
建設業は高齢化と若年就労者の減少に直面しています。このまま人手不足が深刻化すると、産業基盤の弱体化につながってしまう可能性があります。
そのため、建設業が抱えている課題を解決するため、デジタル化や自動化、現場管理の効率化が進められています。しかしながら、こうしたデジタル化は経営判断で導入されることが多く、実務を担う現場のニーズや操作性が考慮されておらず、導入後の活用が進まないケースもあります。
そこでクラフトバンクは、現場起点のオールインワン経営管理システム「クラフトバンクオフィス」を提供し、事務作業の効率化とデータ活用に貢献しています。
デジタル化は、これまで非効率的だった業務を効率化してくれる可能性があります。企業の利益を最大化するために重要な取り組みであるため、もし非効率的な業務があるのならば、最適なソリューションを探すことが必要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。
また、システム投資においては資金調達の実施も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達ノウハウについても詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB SaaS イベント クラフトバンク クラフトバンクオフィス ビジネス プラットフォーム 交流 受発注 工事 工事会社 建築 建設 株式会社 経営管理 職人 職人酒場 資金調達 運営 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年3月1日、えほんインク株式会社は、総額約2,900万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、直近では2022年9月に8,600万円の資金調達を実施しています。 えほんインクは、3D…
2023年7月31日、アイポア株式会社は、約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社です。 アイポアは、AIとポア計測技術により、革新的な検査製品…
株式会社soucoは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 物流施設・倉庫の空きスペースを抱える企業と、スペースを必要とする企業の情報を集約しマッチングするプラットフォーム「souco」…
2025年10月29日、株式会社RePlayceは、総額1億8000万円の資金調達を発表しました。 RePlayceは、中高生向けキャリア探究サービス「はたらく部」の展開、通信制高校サポート校「HR高…
2024年1月23日、株式会社3DCは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 3DCは、革新的カーボン新素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」の開発・製造・販売を行う、東北…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

