注目のスタートアップ

完全栄養食のウェルネスプロテイン「KOREDAKE」を展開する「メップル」が2億円調達

company

2023年11月14日、株式会社メップルは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。

メップルは、完全栄養食のウェルネスプロテイン「KOREDAKE」を展開しています。

タンパク質のほか、食物繊維や26種のビタミン・ミネラルなど、身体に必要な33種類の栄養素を配合した完全栄養食のプロテインです。

2020年3月末から販売を開始し、口コミを中心に会員数を伸ばし、2023年11月現在、会員数は2万人を超えています。

今回の資金は、さらなる販売促進と認知拡大のためのマーケティング強化、新商品開発、定期購入サービスの向上などに充当します。


完全栄養食品とは、1食に必要なすべての栄養素を必要量以上含んでいる食品のことです。

2013年にシリコンバレーで1日の栄養がとれる粉末状ドリンクが登場し、起業家など忙しい人が取り入れはじめたことで世界中にその概念が広がっていきました。

現在、日本でもいくつかのスタートアップや大手食品メーカーが完全栄養食品を手がけています。その形態は、パスタ、パン、カレー、粉末、味噌汁などさまざまです。

仕事で忙しい人だけでなく、ダイエットや健康のために普段の食事を完全栄養食品に置き換える人もおり、健康志向の高まる時代において、さらにニーズが高まっていくと考えられます。

とくにプロテインのように粉末を水や牛乳などで溶かして作るタイプの完全栄養食品は、簡単に用意できて栄養を摂取できるため、朝食などで取り入れることでライフスタイルを大きく変えずに健康づくりに取り組むことが可能です。

「KOREDAKE」は女性が1食に必要な33種類の栄養素をすべて含んだ、粉末プロテインタイプの完全栄養食です。必要な栄養を補い、女性の健康づくりをサポートしています。

事業のさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受ける際の注意点など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ KOREDAKE ウェルネス タンパク質 プロテイン メップル 完全栄養食 栄養素 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ペットのためのリラックス音楽「OnebyOne Music」有料サービスが正式リリース
2023年11月1日、株式会社One by One Musicは、「OnebyOne Music」有償サービスの提供を自社サイトで開始したことを発表しました。 「OnebyOne Music」は、ペッ…
データセントリックなAI開発プロセス全体を包括的に支援する「FastLabel」が資金調達
2024年9月9日、FastLabel株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 シリーズB全体の合計調達額が12.5億円、設立からこれまでの累計調達額が約19.5億円となりました。 Fast…
サイバー・セキュリティの「Flatt」が2.2億円調達
2019年7月11日、株式会社Flattは、総額約2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 東大発スタートアップで、サイバー・セキュリティ事業を展開しています。 現在は、Webアプリ…
「ゴエンアップ」が外国人採用に特化した人材紹介会社向け業者間プラットフォーム「Goandup Agent」をリリース
2020年9月30日、株式会社ゴエンアップは、「Goandup Agent」をリリースすることを発表しました。 「Goandup Agent」は、外国人採用に特化した、人材紹介会社向け業者間プラットフ…
治験実施医療機関向け治験業務管理システム「Study Works」などを提供する「Buzzreach」が資金調達
2023年5月17日、株式会社Buzzreachは、新株予約権付社債を2.5億円発行し資金調達を実施したことを発表しました。 Buzzreachは、治験実施医療機関向け治験業務管理システム「Study…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集