在宅ワーク特化型求人サイト運営の「アイドマ・ホールディングス」と広報PR指南・人材育成の「AGENCY ONE」が業務提携

tips

2021年6月24日、株式会社アイドマ・ホールディングスは、株式会社AGENCY ONEと業務提携契約を締結したことを発表しました。

アイドマ・ホールディングスは、主婦のための在宅ワーク求人サイト「ママワークス」や、営業・事業支援ノウハウを生かしたBtoB向けサービスを展開しています。

AGENCY ONEは、広報に関する学習コンテンツとニュースルームのCMSを提供する「KOHOgene(コウホウジーン)」を運営しています。

今回の提携により、2021年7月1日から、在宅主婦を活用し中小企業・スタートアップの広報活動を支援する事業を開始します。

具体的には、「ママワークス」に登録する在宅主婦を対象に、無料の広報講座を提供しスキルを持った委託可能な人材を育成します。

企業の広報活動の即戦力となる在宅主婦を1年間で500人、育成したリモート広報スタッフに、中小企業・スタートアップから1,000件の業務委託の取得を目指します。

総務省の「労働力調査(詳細集計)」によると、2019年における女性の非労働力人口2,657万人のうち、231万人が就業を希望しています。

就業を希望しているのに求職をしていない理由としては「出産・育児のため」が31.1%でもっとも多くなっています。

そのため仕事をしたいと考える出産・育児層の労働環境を整備することは、一定の需要があると考えられます。

不足しつつも在宅・単発などフレキシブルに行える業務については、出産・育児層でも行えるため、今後も参入を考える企業が増えてくるかもしれません。

中小・ベンチャー企業にとっては、社会的認知度を上げることや、狙った情報を届けることは非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「広報手帳」では、低予算でも仕掛けられる広報のノウハウを掲載しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ AGENCY ONE KOHOgene PR アイドマ・ホールディングス コウホウジーン サイト ママワークス 人材育成 在宅 在宅主婦 広報 株式会社 業務提携 求人
広報手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

がんリスク検査「マイシグナル」を開発・提供する「Craif」が「豊田合成」「トヨタ紡織」から資金調達
2024年3月5日、Craif株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、豊田合成株式会社と、トヨタ紡織株式会社です。 Craifは、がんリスク検査「マイシグナル」シリーズを開発・提…
医療・介護・福祉業界向けAIソリューションを提供する「シスタ」が資金調達
2025年9月19日、シスタ株式会社は、資金調達を発表しました。 シスタは、医療・介護・福祉業界向けに、AIを活用した経営管理ツールを提供しています。現場の効率化につながる機能のほか、売上向上や収益改…
超小型人工衛星を活用した新たな宇宙利用の実現を目指す「ASTROFLASH」が資金調達
2020年12月7日、株式会社ASTROFLASHは、資金調達を実施したことを発表しました。 超小型人工衛星(CubeSat)を活用した新たな宇宙利用の実現を目指しています。 具体的には、多くの人が体…
日本円デジタルコイン運営の「日本暗号資産市場」が4,000万円調達
2021年1月15日、日本暗号資産市場株式会社は、総額約4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2020年8月に、日本円・BTC・ETHで購入可能な事業者用前払式支払手段ERC20トー…
音声解析AI電話「MiiTel」提供の「RevComm」が7億円調達
2020年10月5日、​株式会社RevCommは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」を開発・提供しています。 電話営業や、コールセンター業…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集