「bazzar」がモノが即時に現金に変わるアプリ「MonoMoney(モノマネ)」をリリース

tips

2020年7月27日、株式会社bazzarは、「MonoMoney(モノマネ)」をリリースしたことを発表しました。

「MonoMoney」は、モノが即時に現金に変わるアプリです。

売りたいモノをスマートフォンで撮影して写真を送りだけで即時に買い取ってもらえ、現金に変えることのできるサービスです。

現金に変えられるモノは、家具・家電・服飾・貴金属・車・外貨などです。

現金化したあとは、売買契約後7日以内にモノを郵送します。もし郵送できなかった場合は、自動的にキャンセル扱いとなります。

また、即時現金化できるサービス「フラッシュ買取」だけでなく、的確な査定でより高くモノをお金に変えることができる「郵送買取」も提供しています。

以前までリユース市場は店舗型の業態がほとんどでしたが、現在はフリマアプリの普及などにより、ネット型のCtoCや、ネットと店舗を組み合わせたハイブリッド型など、多種多様な二次流通の業態が登場しています。

しかし即時買取サービスは、フリマアプリ大手のメルカリが運営する「メルカリNOW」が約9カ月でサービスを終了したり、スマートフォンの買取にフォーカスした「スママDASH」もサービスを終了しているなど、運営が難しい領域といえます。

そのなかでも即時買取サービス「CASH」は、7月にアップデートを行い、買取カテゴリの充実や、既存の買取サービスで培ったノウハウとAI技術を用いた査定方法の導入により、正しい査定の実現を行い、事業の拡大を目指しています。

買取サービスでは売ったモノを郵送する必要がありますが、独自の郵送システムを提供しているサービスも多くもあります。しかし企業の運営でなにかしらモノを送る場面では、自分で最適な郵送サービスを選ぶ必要があります。「冊子版創業手帳」では、荷物を効率的に送るためのノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ bazzar MonoMoney モノマネ 即時買取 株式会社 買取
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ガス漏洩を可視化するシステムの販売・サービス提供を行う「Soilook」が3,000万円調達
2022年5月31日、株式会社Soilookは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Soilookは、成分分析技術を応用したガス漏洩を可視化するシステムの販売と、サービスの提供…
「Miteki」が「BEENOS Entertainment」と連携しECに特化したオンラインサロン構築サービスをリリース
2021年12月20日、株式会社Mitekiは、BEENOS株式会社の連結子会社BEENOS Entertainment株式会社が提供する「Groobee(グルービー)」と連携し、ECに特化したオンラ…
地域密着型のファイナンシャル・プランナー・マッチング・サービス運営の「クロス・デジタル・イノベーション」が資金調達
2020年7月6日、株式会社クロス・デジタル・イノベーションは、資金調達を実施したことを発表しました。 ファイナンシャル・プランナーが成功するためのメソッド「東大式FP」を提唱しています。 「東大式F…
総合PR会社「ベクトル」が自由視点映像の生成・配信サービスを展開する「MasterVisions」を連結子会社化
2022年11月10日、株式会社ベクトルは、MasterVisions株式会社が実施する第三者割当増資を引き受けることにより連結子会社化することを決定し、資本提携契約を締結したことを発表しました。 M…
上場企業向けIRダッシュボードサービス「Hooolders Analytics」を運営する「Figurout」が資金調達
2023年8月10日、株式会社Figuroutは、資金調達を実施したことを発表しました。 Figuroutは、上場企業向けIRダッシュボードサービス「Hooolders Analytics」を運営して…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集