注目のスタートアップ

地域の専門家プラットフォーム運営の「ミツモア」が5億円調達

company

2019年6月27日、株式会社ミツモアは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

地域の事業者と依頼者を結ぶオンライン・プラットフォーム「ミツモア」を運営しています。

カメラマン・士業・クリーニング業など、対面型のサービスを主として、依頼者にぴったりなプロが見つかるマッチング・サービスです。

以下の点を特長としています。
・質問の答えをタップするだけで見積もり依頼ができる
・事業者は希望内容を知ったうえで見積もり提案ができる
・チャットでやりとりしてオファーを決められる

今回の資金は、「ミツモア」の機能拡充や、体制の構築に充当されます。

<創業手帳・創業者 大久保幸世の視点>

サービス業の価格の透明化、オープン化はテクノロジーで進んでいくか。こちらもスキルシェア系のサービスです。注目されるのは、今まである種、価格が見えにくい(不透明とも言える)業界であり、付加価値の高い「人」のサービスであるということです。属人性の高いサービスは、相対取引で価格形成されることが多いです。テクノロジーやオープンなプラットフォームがあるとことで市場の透明化、値段を圧縮しやすい業界と言えるでしょう。古い、価格形成が不透明な業界のオープン化・シェアエコ化、巨額調達では印刷のラクスルの事例が思い浮かびます。同様のサービスにはユニラボのアイミツなどの先行事例もありますね。最後の部分はチャットになっており、使いやすさの完成度も鍵になるでしょう。今後調達した5億円でどこまで事業を広げられるか注目されそうです。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ミツモア 新サービス 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

完全自動運転EVの量産を目指す「Turing」が5.2億円調達
2023年8月31日、Turing株式会社は、合計5億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Turingは、完全⾃動運転EVの量産を⽬指すスタートアップです。 今回の資金は、2025…
家庭向け血糖測定センサー/機器開発の「Provigate」が9.1億円調達
2021年9月27日、株式会社Provigateは、総額9億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 誰にでも使うことができる家庭向け血糖測定センサーと機器の開発と、糖尿病予備群・糖尿病…
おもちゃのサブスクリプション・レンタル・サービス「トイサブ!」運営の「トラーナ」が1億円調達
2020年12月7日、株式会社トラーナは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 0歳3カ月〜満6歳の乳幼児向け知育玩具・おもちゃのサブスクリプション・レンタル・サービス「トイサブ!」を…
地方中核都市の人材・組織の課題を解決するプラットフォーム開発の「NOKIOO」が資金調達
株式会社NOKIOOは、資金調達を実施したことを発表しました。 地方中核都市の人材・組織の課題を解決するためのHR事業を展開しています。 具体的には、浜松地域を中心とした子育て女性の社会参画コミュニテ…
BIツール「ACROVE FORCE」を軸としたECプラットフォーム事業を展開する「ACROVE」が5億円超調達
2022年6月20日、株式会社ACROVEは、総額5億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 ACROVEは、独自のBIツール「ACROVE FORCE」を軸としたECプラットフォーム事業を展開…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集