注目のスタートアップ

インバウンド商談SaaSを提供する「immedio」が3.5億円調達

company

2024年7月17日、株式会社immedioは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

immedioは、インバウンド商談SaaS「immedio(イメディオ)」を提供しています。

商談の自動獲得、商談の自動割り振り、追客の自動化、カスタマージャーニーの改善、インサイドセールス業務の効率化、リード情報の取り込み・CRM連携を通じ、インバウンド商談の獲得効率を改善するSaaSです。

問い合わせや資料請求直後に、Webサイト上のポップアップで営業担当の空き時間をリアルタイムで提示し、ワンクリックでアポイントメントを取ることができる機能を特徴としています。

また、顧客情報・企業情報・商談履歴などをもとに、自動で適切な営業担当を判定するマッチング機能も特徴としています。商談が不要と判定された場合は日程調整のポップアップは表示されないため、無駄な商談が入ることも防止しています。

今回の資金調達により、新しいバーティカルでのPMFの模索、インバウンド商談をさらに加速する新機能の開発を進めていきます。


従来のBtoB営業における新規顧客開拓では、飛び込み営業やテレアポが代表的な手法でした。しかし、コロナ禍によりこれらの「足で稼ぐ」営業は難しくなり、急速に営業のデジタルシフトが進みました。

オンラインでの新規顧客開拓では、Webサイトの運営、広告、展示会、イベント、メールマガジンなどの宣伝戦略を駆使して顧客の購買意欲をかき立てるインバウンド営業が主流です。

とくにWebサイトにおける資料請求や問い合わせは、プロダクト・サービスに興味を持った顧客との接点であることから、この部分で顧客を取りこぼさないことが重要です。

しかし、Webフォームを通じた連絡には時間がかかり、電話に出てもらえない、メールに返信してもらえないといった問題によって機会損失が発生するという問題を抱えています。

「immedio」は、このWebフォームを利用する見込み顧客に対し、担当者との商談をスムーズに設定することで、効率的なインバウンド商談獲得を支援しています。

事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB immedio Web Webフォーム アポイントメント イメディオ インバウンド商談 スケジューリング フォーム マーケティング 商談 商談獲得 営業 日程調整 株式会社 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アトピー性皮膚炎に特化した患者向けアプリ「ヒフメド」を提供する「Genon」が1.2億円調達
2023年12月22日、株式会社Genonは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Genonは、アトピー性皮膚炎に特化した患者向けアプリ「ヒフメド」を開発・提供しています。…
“遊び”の要素を取り入れたリモート研修/人間関係構築プログラム「バヅクリ」提供の「プレイライフ」が1.4億円調達
2021年6月15日、プレイライフ株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エンターテインメント・遊びの要素を取り入れたリモート研修/人間関係構築プログラム「バヅクリ…
支援プロジェクト「Hybrid Technologies Capital」の第9弾支援先として処方箋入力代行サービス「precal」を提供する「プレカル」が選定
2023年1月4日、株式会社ハイブリッドテクノロジーズは、支援プロジェクト「Hybrid Technologies Capital」の第9弾支援先として、株式会社プレカルを選定したことを発表しました。…
車両の最適配置アルゴリズムを開発・運用する「Pathfinder」が資金調達
2024年11月20日、Pathfinder株式会社、資金調達を実施したことを発表しました。 Pathfinderは、車両の車両の最適配置アルゴリズムを開発・運用しています。 このアルゴリズムは、自動…
家族と会話できる防犯ブザー「otta.g」が公益社団法人日本PTA全国協議会推薦商品に認定
2021年6月3日、株式会社ottaは、提供する「otta.g(オッタジー)」が、公益社団法人日本PTA全国協議会推薦商品に認定されたことを発表しました。 「otta.g」は、GPSと音声録音機能を搭…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集