創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年11月10日自動車の出張整備サービスを手がける「Fixx」が1億円調達

2023年11月9日、株式会社Fixxは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、B Dash Ventures株式会社が運営する「B Dash Fund 4号投資事業有限責任組合」です。
Fixxは、自動車の出張整備サービスと、整備業務のDX推進を手がけています。
2023年11月現在、350名以上の自動車整備士ネットワークを構築し、全国47都道府県で自動車の出張整備サービスを展開しています。
また、自動車整備以外にも、点検・洗車・ドラレコやETCの取付などのサービスも提供しています。
今回の資金は、DX・オペレーション体制の構築強化に充当します。
一般社団法人日本自動車整備振興会連合会の「令和3年度 自動車分解整備業実態調査結果概要」によると、令和3年度調査の自動車整備市場の市場規模(総整備売上高)は5兆5,510億円となっています。
直近6年間の総整備売上高の推移は増加傾向にありましたが、令和3年度は5年ぶりの減少となっています。
作業内容別では、車検整備と定期点検整備が増加し、事故整備とその他整備が減少しています。
このことから、自動車整備では、未然に事故を防ぐための整備のニーズが徐々に高まってきているほか、定期点検整備は主に企業の顧客が多いため、企業のガバナンス・コンプライアンスの意識の向上もうかがえます。
今後の自動車業界は、自動運転技術の社会実装、シェアリングサービスの普及、サブスクリプションサービスの普及などにより、自家用車が大幅に減少することが予測されています。
一方で、EV(電気自動車)や超小型モビリティの普及などにより、多様な自動車が共存する社会がしばらく続くことが想定されます。
したがって自動車整備のニーズも多様化・複雑することが考えられ、整備士はEVなどの新たな車両に対応した整備スキルを身につけたりする必要があります。
こうしたなかFixxは、自動車整備士のフリーランス化を加速させ、整備業務のDXを推進することで、整備士がより働きやすく、稼ぎやすい環境を構築することを目指しています。
ビジネスのさらなる成長には戦略的な資金調達や他企業との提携が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB Fixx メンテナンス 出張 整備 株式会社 自動車 自動車整備 自動車整備士 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年4月7日、EMC Healthcare株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 介護施設の見守りセンサーとナースコールを統合するサービス「OwlCare」の開発や、保育…
2022年5月18日、株式会社Hajimariは、「アミーチ」を提供開始したことを発表しました。 「アミーチ」は、人事専門型の完全成果報酬型求人サイトです。 人事関連のビッグデータを用いてニーズに合わ…
2021年5月24日、株式会社Rehab for JAPANは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 デイサービス向けリハビリ業務支援SaaS「リハプラン」を運営しています。 要介護者の…
2023年1月18日、ニトエル株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2022年12月1日から「Nitoel」の正式提供を開始していることも併せて発表しています。 「Ni…
2019年7月8日、ノイン株式会社は、総額約8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 化粧品ECプラットフォーム「NOIN」を運営しています。 メイクアップ術や、メイクの悩みを解決するオリジナル…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

