注目のスタートアップ

釣り船向けSaaS「デジタル船長手帳」などを展開する「スイベル」が5,200万円調達

company

2023年10月3日、スイベル株式会社は、総額約5,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。

スイベルは、釣り船向けSaaS「デジタル船長手帳」や、toC向け釣り船データベース「BOAT FINDER(ボートファインダー)」を運営しています。

「デジタル船長手帳」は、遊漁船専用のオンライン予約システムです。オンライン予約機能以外には、事前オンライン決済、自動売り止め機能、キャンセル料徴収機能を備えています。

今回の資金は、「デジタル船長手帳」「BOAT FINDER」のサービス強化や、新規サービスの立ち上げに充当します。


日本は四方を海に囲まれた国であり、また魚種も豊富であるため、全国各地に釣りを趣味とする人がいます。

船釣り(沖釣り)は遊漁船に乗ってポイントまで行き、船の上から釣りを行うものです。

堤防釣りなど陸地からの釣りと比べて釣れる魚の種類が豊富であるほか、船長が釣れるポイントまで移動してくれるため、ポイント選びに悩む必要がないといった特徴があります。

遊漁船を運営する事業者は小規模事業者であることも多く、従来は釣り船を探すには、知り合いからの紹介や、現地で探す、電話帳で探すといった方法しかなく、ビギナーにとっては難易度の高いものとなっていました。

しかし近年はインターネットが普及し、釣り船事業者が自らのホームページで予約を受け付けていたり、釣り船のポータルサイトなどが登場し、以前の予約状況が変化しつつあります。

一方で、以前の慣習を引き継いだままの釣り船も多く、自社HPがあったりポータルサイトに掲載されていたとしても、予約方法は電話しかないという釣り船も多く、このデジタル化が求められています。

スイベルはこのアナログな船釣り領域の変革を目指し、予約管理サービス「デジタル船長手帳」や、釣り船データベース「BOAT FINDER」などを展開しています。

ビジネスの成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BOAT FINDER SaaS オンライン データベース ボートファインダー レジャー 予約 予約管理 娯楽 株式会社 決済 海上 自動 船舶 資金調達 遊漁船 釣り 釣り船
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

宅配クリーニング・サービス「リネット」など運営の「ホワイトプラス」が15億円調達
2020年3月27日、株式会社ホワイトプラスは、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ネット宅配クリーニング「リネット」や、クリーニング付きの衣類保管サービス「リネット PREMIU…
仕事と介護の両立支援クラウド「LCAT」運営の「リクシス」が2.6億円調達
2020年2月25日、株式会社リクシスは、総額2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 仕事と介護の両立支援クラウド「LCAT(エルキャット)」を提供しています。 企業内従業員に対す…
AR技術とAIチャットによるカスタマーサポート・プラットフォーム提供の「Unscene」が資金調達
2020年4月7日、株式会社Unsceneは、資金調達を実施したことを発表しました。 AR技術とAIチャットを用いたコミュニケーション・ツール「Unscene Support(アンシーンサポート)」を…
産業用スマートヘルメットサービス「CrossWare」を開発する「Borderless」が資金調達
2022年7月1日、株式会社Borderlessは、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の調達により、累計調達額は約4.3億円となります。 産業用スマートヘルメットサービス「CrossWare…
NFTチケットプラットフォーム「TicketMe」を提供する「チケミー」が2.2億円調達
2024年1月10日、株式会社チケミーは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 チケミーは、NFTチケットプラットフォーム「TicketMe(チケミー)」を提供しています。 …

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集