モバイルデータ通信事業などを展開する「HUMAN LIFE」が旅行事業を展開する「エアトリ」と資本業務提携

tips

2022年5月31日、株式会社HUMAN LIFEは、株式会社エアトリと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

HUMAN LIFEは、国内外で利用できるモバイルデータ通信事業「ZEUS WiFi」や、ブロードバンドコンサルティングセールス事業、ライフラインコンサルティングセールス事業、決済導入コンサルティング事業、セールスサポート事業、Web広告運用代行事業、PC・周辺機器総合サポートサービス「スマートレスキュー」を展開しています。

エアトリは、航空券の比較・予約やツアーの予約ができる総合旅行サイト「エアトリ」や、訪日旅行事業、Wi-Fiレンタル事業などを展開しています。

旅行や出張などで海外に行った際、スマートフォンの通信をどうするのかは悩みどころのひとつです。

一般的なモバイルデータ通信では、国際ローミングという仕組みにより、現地の通信回線を借り、日本で利用しているのと同様にインターネットに接続することができます。

しかし国際ローミングでの通信は、1パケットごとに利用料を支払う従量課金制か、もしくは1時間や1日単位で通信し放題のパックを購入する方式であり、1日あたり3,000円などと高額になります。

そのため多くの場合は、現地でポケットWi-Fiをレンタルするか、プリペイドSIMを購入してインターネットに接続しています。

現在は空港にポケットWi-Fi・プリペイドSIMの販売場所や、引き渡しカウンター、自動販売機などがあり、比較的手軽に海外での通信環境を整えることができるようになっています。

とはいえやはり現地でWi-Fiを借りるとなると手続きが面倒と感じることもあります。

HUMAN LIFEは、国内外で使えるポケットWi-Fi「ZEUS WiFi」を提供しています。

「ZEUS WiFi」は日本で借りているWi-Fiルーターのまま、海外データプランを購入するだけで海外で利用できるため、空港でのWi-Fiルーターのレンタルを行わずにすむというメリットがあります。

デジタル時代において通信インフラの整備は重要なもののひとつです。しかし法人向けのネット回線は様々なものがあるため、選ぶのに苦労するかもしれません。「冊子版創業手帳」では、ネット回線の選び方について4つのポイントから解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ HUMAN LIFE MVNO OTA エアトリ データ通信 モバイル モバイル通信 旅行 株式会社 訪日観光客 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「ほうわ創業・事業承継支援ファンド」が竹を原料とするセルロースナノファイバーを製造・販売する「おおいたCELEENA」に投資を実行
2023年4月24日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社豊和銀行と共同で設立した「ほうわ創業・事業承継支援投資事業有限責任組合(ほうわ創業・事業承継支援ファンド)」より、株式会社おお…
ビジネスニュースをAIによって分類して届ける「Anews」などを展開する「ストックマーク」が11億円調達
2022年8月9日、ストックマーク株式会社は、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ストックマークは、ナレッジシェア推進サービス「Anews」と、世界中のビジネスニュースをもとにAIが…
商用EV車両の製造・販売を行う「EVモーターズ・ジャパン」が3.26億円調達
2022年4月28日、株式会社EVモーターズ・ジャパンは、総額3億2,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2022年4月12日にも総額3億円の資金調達を実施しています。 EVモーターズ…
BS放送局「BS松竹東急」に総合不動産サービスプロバイダーの「ザイマックス」が出資
2022年8月25日、BS松竹東急株式会社と株式会社ザイマックスは、ザイマックスを引受先とする第三者割当増資について合意したことを発表しました。 BS松竹東急は、松竹グループと東急グループのコラボレー…
オートロックマンション向け置き配対応化サービス「スマート置き配」などを手がける「ライナフ」が資金調達
2025年3月14日、株式会社ライナフは、資金調達を実施したことを発表しました。 ライナフは、スマートロックブランド「NinjaLock」シリーズの製造・販売、不動産管理ソリューション「ライナフスマー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集