注目のスタートアップ

クラウド人事労務ソフト提供の「SmartHR」が156億円調達

company

2021年6月8日、株式会社SmartHRは、総額約156億円の資金調達を実施したことを発表しました。

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供しています。

雇用契約や、入社手続き、年末調整など、様々な労務手続きをペーパーレス化・効率化するサービスです。

また、勤怠管理や給与計算システムなど、40以上のサービスとの連携も充実しています。

今後、人事・労務分野の業務効率化や、快適な労働環境の整備のための人事・労務情報のデータ活用を推進していきます。

具体的には、既存機能である従業員サーベイや分析レポート機能を活用した企業状態の可視化と改善に関し、広い業種での活用事例を作り出し、新たな人材マネジメントモデルを社会に提案します。

また、企業の生産性向上を後押しする人材マネジメントのための機能開発も推進します。

今回の資金は、上記の取り組みや、採用強化、マーケティングなどに充当されます。

人事・労務領域は、企業に直接利益をもたらすわけではないバックオフィス業務でありながら、柔軟性が求められる非常に難しい領域です。

労働力不足などの課題や、働き方改革、雇用の流動化など、新たな時代の流れにも対応する必要があり、ベンチャー企業でも重要視する企業が多くなってきています。

また、自社の経営戦略の実現に向けた人材マネジメントを行う、戦略的人的資源管理(戦略人事)が関心を集めていることもあり、人事・労務領域のサービスのトレンドにもなっています。

働きやすい環境を整備し人材の能力を最大限に引き出すことは、企業の成長のためにも重要です。環境構築のためには最新のシステムを導入するのがよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ HRTech SmartHR クラウド 人事 労務 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

文書作成・活用の効率化支援SaaS「flouu」がリリース
2019年10月17日、プライズ株式会社は、「flouu(フロー)」の正式版を同日にリリースしたことを発表しました。 「flouu」は、チームの文書作成・活用の効率化を支援するSaaS型ソフトウェアで…
機械学習・ディープラーニング・数理アルゴリズムなどの最先端技術の実用化を手掛ける「TRUST SMITH」が1.1億円調達
2020年9月25日、TRUST SMITH株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TRUST SMITHは、東大発の数理アルゴリズムを実装するスタートアップ企業で…
独自の高純度キャップ化技術を用いたmRNA創薬を目指す「Crafton Biotechnology」が1億円調達
2024年1月16日、Crafton Biotechnology株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Crafton Biotechnologyは、独自のキャップ化技術、配列設計…
1on1サポーター「Ando-san」や組織診断「イノベーション・サーベイ」を手がける「シンギュレイト」が3,200万円調達
2024年1月12日、株式会社シンギュレイトは、総額3,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 シンギュレイトは、ピープルアナリティクスの技術をもとに、1on1での話し方・聴き方を可視化す…
空き家の所有者と買い手をつなぐマッチングアプリを手がける「ポルティ」が5000万円調達
2024年12月10日、株式会社ポルティは、5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、空き家の所有者と買い手をつなぐマッチングアプリ「ポルティ」と、登録不要の即時査定「ポルティ空き家…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集