プリペイドカード型の福利厚生サービス「miive」が4月下旬にリリース

tips

2021年2月10日、株式会社miiveは、「miive(ミーブ)」を2021年4月下旬にリリースすることを発表しました。

「miive」は、プリペイドカード型の福利厚生サービスです。

企業は毎月定額のポイントを福利厚生としてmiiveカードに支給することができます。

ポイントの利用先は、Visa加盟店のなかから、自社の方針に合わせてカスタマイズすることができます。

これにより、デリバリーのランチや、コンビニ、オフィス・リモートで利用できる様々なコンテンツを福利厚生として精算することが可能となります。

従業員は申請の必要なく福利厚生を利用することができ、企業の人事・経理担当者は手間なく福利厚生を運用・構築することができます。

福利厚生の充実は、優秀な人材を確保したり、離職率を抑えたりするために有効です。

近年は、従業員のニーズに合わせた多種多様な福利厚生サービスが提供されており、「miive」のように企業側にもメリットがあるようなサービスも存在します。

このようなサービスを経営に上手く組み込むことで、小さな企業でも優秀な人材を確保し、経営を円滑にすることができるでしょう。

優秀な人材は企業の成長に欠かせません。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用のノウハウについて詳しく解説しています。創業期における採用は大きな投資となります。しっかりと準備をして臨むとよいでしょう。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ miive Visa カード サービス プリペイドカード ポイント ミーブ リリース 株式会社 福利厚生
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社と株式会社の違いサムネイル
合同会社とは?株式会社との違い、メリット・デメリットをわかりやすく比較
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

クラウド営業支援ツール「Senses」 VC19社と提携してスタートアップ支援プランを提供開始
2021年12月22日、株式会社マツリカは、提供するクラウド営業支援ツール「Senses」において、ベンチャーキャピタル19社と提携し、スタートアップ支援プランの提供を開始したことを発表しました。 こ…
会員制宿泊予約サイト「itoma」を運営する「Finder&Giver」がMBOと資金調達を実施
2023年2月7日、Finder&Giver株式会社は、「itoma」事業の責任者である篠田氏によるマネジメントバイアウト(MBO)と、資金調達を実施したことを発表しました。 Finder&Giver…
「団体経由産業保健活動推進助成金」
独立行政法人労働者健康安全機構は、「団体経由産業保健活動推進助成金」について発表しました。 中小企業や労働保険の特別加入者を支援する団体等が、傘下の中小企業等に対し、産業医、保健師等の専門職の他、産業…
「KOMPEITO」が4億円調達 「OFFICER DE YASAI」をオフィス向け置き社食サービスにリニューアル
2020年5月14日、株式会社KOMPEITOは、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オフィス向けの置き社食サービス 「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」を運営してい…
EV充電インフラ「Terra Charge」などを展開する「Terra Motors」が40億円調達
2023年6月26日、Terra Motors株式会社は、総額40億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Terra Motorsは、電気自動車(EV)向けの充電サービス「Terra Charg…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集