注目のスタートアップ

保育施設向けICT・IoTサービス「ルクミー」展開の「ユニファ」が40億円調達

company

2021年6月2日、ユニファ株式会社は、総額40億円の資金調達を実施したことを発表しました。

保育施設向けICT・IoTサービス「ルクミー」シリーズを展開しています。

「ルクミー」シリーズは、ICT・IoTにより、保育施設のスマート化を実現するサービス群です。

2021年6月現在以下のサービスを提供しています。
・肌着・パジャマに取り付けることで午睡をチェックできる「ルクミー午睡」
・非接触型体温計と専用アプリにより検温・記録時間を短縮し体温変化を管理できる「ルクミー体温計」
・保護者に園内での日常を写真で共有できるフォトサービス「ルクミーフォト」
・保育施設向けシフト管理サービス「ルクミーシフト」
・保育業務支援システム「キッズリー」

今回の資金は、「ルクミー」シリーズや新規事業のプロダクト開発、顧客施設拡大に向けた営業・マーケティングの強化、人材の獲得、M&Aなどに充当されます。

厚生労働省の発表によると、2021年1月時点での保育士の有効求人倍率は2.94倍と高い水準となっており、深刻な人手不足であることがわかります。

また、サービス残業・持ち帰りの業務の多さも大きな問題となっており、この過酷な労働環境を改善する必要が叫ばれています。

そのため、保育現場ではデジタル化が推進されており、今後もこの流れが加速していくと考えられます。

保育業界など人手不足が深刻となっている業界は数多く、社会課題のひとつとなっています。デジタル化が推進されているなか、ベンチャー企業が参入できる領域は数多くあります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ICT IoT ユニファ ルクミー 保育 保育士 支援 施設 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

細胞の品質管理技術を手がける「Quastella」が資金調達
2023年10月19日、株式会社Quastellaは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、愛知県のディープテック推進事業「Aichi Deeptech Launchpad」のアクセラレーショ…
習慣化プラットフォーム「Smart Habit」を運営する「WizWe」が資金調達
2023年3月22日、株式会社WizWeは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社アイシンと米ペガサス・テック・ベンチャーズが運営するCVCです。 WizWeは、習慣化プラットフォ…
SNSユーザーのレイティング事業展開の「レポハピ」が2.7億円調達
2020年5月26日、株式会社レポハピは、総額2億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SNSをアクティブに利用する消費者の興味・拡散傾向・反響結果を蓄積し評価することで口コミ力を可…
「フューチャーベンチャーキャピタル」が学生支援キャリアカフェ「知るカフェ」を運営する「エンリッション」に投資実行
2023年4月21日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社エンリッションに投資を実行したことを発表しました。 エンリッションは、学生限定キャリア支援カフェ「知るカフェ」「BiZCAFE…
毎月アスリートからのメッセージが届く「MONTHLY MSG.」がリリース
株式会社PASUは、「MONTHLY MSG.(マンスリーメッセージ)」をリリースしたことを発表しました。 「MONTHLY MSG.」は、毎月、選手のビデオメッセージがついたオリジナルカレンダーが届…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集