注目のスタートアップ

オールインワンビジネスメッセンジャー「チャネルトーク」を運営する「Channel Corporation」が11億円調達

company

2025年1月24日、株式会社Channel Corporationは、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は51億円となりました。

Channel Corporationは、オールインワンビジネスメッセンジャー「チャネルトーク」を運営しています。

AIチャットボット、接客チャット、CRMマーケティング、インターネット電話、ビデオ通話が可能なビジネスメッセンジャーです。


近年、顧客体験を重視する企業が増加しています。

顧客体験とは、顧客が製品やサービスを購入する前から、購入時、利用中、さらに利用後に至るまでの一連の体験を指します。この体験を良質なものにすることで、顧客の満足度やロイヤリティを向上させ、サービスや製品の継続利用につなげることができます。

顧客体験が重要視される背景には、製品やサービスの差別化が難しくなっていること、さらにSaaSやサブスクリプション型ビジネスの増加に伴い、既存顧客を維持することが企業の成長において重要な要素となっていることが挙げられます。顧客が長期にわたりサービスやプロダクトを利用し続けるには、単に製品や価格で選ばれるだけでなく、利用する中での体験そのものが価値あるものと感じられることが求められます。

良質な顧客体験を提供するためには、カスタマーサクセスやカスタマーサポートの強化、CRM(顧客関係管理)の活用、そして顧客とのエンゲージメントを深めるためのコミュニティーの構築や運用といった取り組みが必要です。こうした取り組みにより、顧客との長期的な信頼関係を構築し、ビジネスの成長を促進することが可能になります。

「チャネルトーク」は、Webチャットやビジネスチャットによるリアルタイムな顧客対応や、CRM昨日、自動対応による効率化などにより、顧客体験を最大化しています。

サービスの成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AIチャットボット BtoB Channel Corporation CRM オールインワン チャット チャネルトーク ビジネス ビデオ通話 マーケティング 接客 株式会社 資金調達 顧客体験
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

経口のがん治療ワクチンと新型コロナウイルス予防ワクチンを開発する「イムノロック」が1.04億円調達
2023年7月14日、株式会社イムノロックは、総額1億400万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イムノロックは、ビフィズス菌の特性を利用した新規経口ワクチンプラットフォーム技術を有する、神戸…
「neoAI」がAIによる顔アイコン生成サービス「DreamIcon」をリリース
2023年1月6日、株式会社neoAIは、新サービス「DreamIcon」をリリースしたことを発表しました。 「DreamIcon」は、自分の写真を10枚アップロードすることで、AIによって20種類以…
AIインカムアプリ「RECAIUSフィールドボイスインカム」を提供する「ボイット」が1億円調達
2024年5月15日、ボイット株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ボイットは、AIインカムアプリ「RECAIUSフィールドボイスインカム」を提供しています。 2023年10…
コミュニティデータの統合分析サービスを提供する「KEEN」が2億円調達
2023年6月20日、KEEN株式会社は、2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社フリークアウト・ホールディングスです。 KEENは、コミュニティ内のユーザーデータ統合分析ツ…
クラウド型受発注ソフト「建設PAD」提供の「KPtechnologies」が5,200万円調達
2022年3月2日、株式会社KPtechnologoesは、総額5,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 建設業界向けクラウド型受発注ソフト「建設PAD」を開発・提供しています。 契約書…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集