注目のスタートアップ

会計税務の相談プラットフォーム「会計・税務君」を開発する「Huberitus」が「HBD(光通信グループ)」と資本業務提携

company

2023年6月21日、Huberitus株式会社は、株式会社光通信グループの連結子会社である株式会社HBDを引受先とする第三者割当増資を実施し、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

Huberitusは、会計税務の相談プラットフォーム「会計・税務君」を開発しています。

会計税務の悩み事を投稿し会計士・税理士に相談・依頼ができるほか、登録している専門家を実績・評価などで検索して直接依頼することができる相談プラットフォームです。

会計士・税理士は、自身の専門性を活かせる案件を検索してダイレクトにアプローチをかけられるほか、自身の職歴・経験・実績を登録することで相談受付から受注までを行うことができます。また、マッチング手数料がゼロ円であることも特徴としています。

今回の提携により、光通信グループの販売網を活用した依頼側ユーザーの開拓を行います。


企業経営においては、経営陣だけでは解決できない課題が生じることがあります。

こうした経営上の課題は専門的な知識を必要とすることも多く、さらに内密な内容であることも多いため、誰にでも相談できるわけではありません。

そうした際に頼ることができるのが、税理士や公認会計士などの専門家です。

しかし、自身の経営課題に適した税理士や会計士を見つけるとなると、どのように探せばいいのか、何を基準に探せばいいのかといったことがわからないという課題があります。

Huberitusは、こうした専門家を見つける際の課題を解決するため、相談事を起点に会計士・税理士を見つけられる相談プラットフォーム「会計税務君」の提供を目指しています。

経営を円滑に進めていくには頼れる専門家を見つけることが重要です。創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、専門家を探している経営者の方はこちらを活用できます。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」や、資金調達に特化した「資金調達手帳」も無料で送付しております。

カテゴリ 有望企業
関連タグ HBD Huberitus プラットフォーム 会計 会計士 依頼 光通信グループ 受注 専門 専門家 株式会社 案件 検索 登録 相談 税務 評価 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

医薬・精密化学品分野向けモジュール型全自動連続生産システムを開発する「iFactory」が10億円調達
2025年10月30日、株式会社iFactoryは、総額10億円の資金調達を発表しました。 iFactoryは、医薬・精密化学品分野向けにモジュール型全自動連続生産システムを開発しています。 製造に必…
暗号資産取引所「bitbank」運営の「ビットバンク」が75億円調達
2021年9月2日、ビットバンク株式会社は、総額約75億円の資金調達を実施したことを発表しました。 暗号資産取引所「bitbank」を運営しています。 引受先の株式会社ミクシィとは資本業務提携契約を締…
ライフ・スタイル動画メディア「Tastemade」運営の「Tastemade Japan」が資金調達 三井物産とパートナーシップ提携
2020年12月21日、Tastemade Japan株式会社は、三井物産株式会社から出資受け入れ手続きを完了したことを発表しました。 これにより、三井物産が51%、米国Tastemade, Inc.…
建設部材の調達プラットフォームを提供する「BALLAS」が18.4億円調達
2025年4月2日、株式会社BALLASは、総額18億4000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BALLASは、建設部材の調達プラットフォーム「BALLAS」を提供しています。 建設工事会…
高齢者施設向け安否確認システム「施設360°」など介護・ヘルスケアサービスを展開する「ジョージ・アンド・ショーン」が「三洋貿易」と資本業務提携
2022年12月15日、ジョージ・アンド・ショーン株式会社は、三洋貿易株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ジョージ・アンド・ショーンは、アプリとビーコン端末(タグ)による見守り…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集