創業時に役立つサービス特集
-
グランプリ賞金は300万円!多治見市のビジネスプランコンテスト「タジコン」!
-
体験してきました!「クロスオフィス日比谷」のコワーキングスペース
-
起業家が法人カードを早めに作っておくメリットは大きい。なぜ作っておくべきなのか?
-
飲食店にセルフオーダーシステムを導入するメリット・デメリットは?おすすめもご紹介
-
大阪、京都、兵庫の小規模オフィス・賃貸事務所のおすすめは?探し方のポイントは?
-
法人カードは設立直後・設立1年未満でも作れる?おすすめの法人カードをご紹介
注目インタビュー記事
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月11日 解説入り購入・予約の不安をなくすSNS「ビフォーパープルアフターピンク」がリリース
2019年7月8日、株式会社穴熊は、「ビフォーパープルアフターピンク(略称:ビフォパ)」のiOS版をリリースしたことを発表しました。
「ビフォパ」は、ビフォー・アフターを参考にすることで、不安なく商品の購入や予約ができることを目的としたビフォー・アフターSNSです。
公式ユーザー(公式ビフォパー)であるインフルエンサー300名や、一般ユーザーがビフォー・アフター情報を投稿することで、自分に合った製品・サービスを購入・予約することができます。
創業手帳も応援している穴熊、西村さん。若き起業家がどこまで飛躍するか楽しみですね。
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年4月15日、株式会社LBBは、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 あらゆる業種に対応したモバイル・オーダー・プラットフォーム「L.B.B. Cloud」を展開して…
2020年12月3日、株式会社ACESは、総額約3億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 画像・映像認識AIアルゴリズムを活用し、課題解決と価値創出を行うDX事業を展開しています。 …
2022年1月19日、株式会社Ridiloverは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 社会問題を自分ごととして考える社会の実現のため、以下の事業を展開しています。 ・社会…
2023年7月24日、株式会社フォワードは、総額7,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、特許出願中のデータ整形技術を用いた生成AI×転職・キャリアアップのサービスである「キャリア…
2024年2月14日、zeteoh株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 zeteohは、AI屋内位置測位システム「TRAILS」を開発しています。 スマートフォンを活用し、ビーコン不要で…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース