貸借対照表とは

貸借対照表とは、企業のお金の流れを把握する諸表で、企業の一定期間での資産、負債、純資産の状況を示した財務諸表を意味する。具体的には、【どのようにお金を集めてきたか】と【どのようにお金を使ってきたか】等の財政状態を示すものである。バランスシート、BSと呼ばれる。

この貸借対照表は表上では、大きく資産と総資本で分かれている。資産には、流動資産と固定資産があり、総資本には、流動負債と固定負債と資本がある。

また、貸借対照表を見る事でその企業の財務状況を知る事が出来る為、株式投資家は、この諸表からその企業の将来性を見極めながら株式を購入するかどうかを決めている。

なお、企業の重要諸表として、貸借対照表と損益計算書があり、一般的にはこの2種類は経営における重要な資料として扱われている。

読んで頂きありがとうございます。
より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。

「貸借対照表」に関連する記事一覧

借方・貸方とは?違いや貸借対照表・損益計算書との関係を分かりやすく解説

売上げや経費の仕訳は左右どっち?簿記初心者に向けて、借方と貸方の分け方のルールをまとめました 起業したばかりなら、会社経営状況の把握や経理を覚えるために自分で会...続きを読む

SPONSORED

損益計算書(P/L)とは?項目別の見方や貸借対照表(B/S)との違いをわかりやすく解説

損益計算書(P/L)の5つの利益で会社の財政状態がわかる 会社の経営状況をしっかり把握したいなら、損益計算書の理解を深めておきましょう。損益計算書には5つの利益...続きを読む

SPONSORED

貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)の違いとは?見方と書き方をわかりやすく解説

貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)が理解できたら企業の経営状態がわかる 会社設立後には、会計処理を自ら行う機会が多くあります。 会計処理の際、会社の経営...続きを読む

SPONSORED

決算期はいつにする?知っておきたい決算期の決め方や税務申告までの流れを紹介

決算期の処理は早めに取り組んで経営を有利に運ぼう 起業する際に、決算期をいつにするか迷う人もいるかもしれません。決算の処理は煩雑であるため、できるだけ早めに取り...続きを読む

監査とはどんなことをするの?経営者が知っておきたい監査の目的や内容について解説

健全な会社経営のために行われる監査とは?その目的や必要性、内容について解説します。 会社が健全な経営を行っているかどうかについて、様々な立場の監査人により経営状...続きを読む

法人決算ってどうやるの?決算の流れや手順・おすすめの方法を解説します!

起業前に知っておきたい!法人決算の流れと便利な方法 起業して法人を立ち上げたら、必ずやってくる一大イベント「決算」。「決算セール」や「○○会社の決算」など、日常...続きを読む

SPONSORED

クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

目の前には領収書の山、どうしよう?「創業手帳」編集部がクラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を使って実際に帳簿をつけてみました! クラウド会計ソフトのメ...続きを読む

接待交際費とは?新法で経費上限5千円→1万円に!気になる仕組みを解説

ベンチャー・中小企業が接待交通費にできる範囲やルールのまとめ 接待交際費は経費と認められれば、損金算入することができ、結果として節税の効果がります。資金繰りを上...続きを読む

法人/個人の青色申告と白色申告の違い、それぞれのメリット・デメリットとは

法人税や確定申告に必要な青色承認申請書を提出し、メリットを最大限に享受しよう! (2017/04/21更新) 個人事業者であれ、法人であれ、事業を行う以上は避け...続きを読む

貸借対照表関連のQ&A

創業手帳ラインナップ創業手帳ラインナップ(すべて無料

今すぐ
申し込む
【無料】