注目のスタートアップ

地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を手がける「PIAZZA」が1.4億円調達

company

2025年5月28日、PIAZZA株式会社は、総額1億4000万円の資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は7.7億円となります。

PIAZZAは、全国73自治体と連携し、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を展開しています。

近所のイベント、暮らしの情報交換、使わなくなったモノのやり取りなどを通じ、人と人をつなぐ地域のオンライン広場です。

また、不動産デベロッパーとともに首都圏エリアの再開発におけるエリアマネジメントを推進し、8つの拠点を企画・運営しています。

今後、まちづくりにAIを活用することで、持続可能なエリアマネジメントを推進していきます。

具体的な取り組みとして、テクノロジーを活用した地域のアナログ情報のデータ構造化、行政や地方自治体と連携した地域人材の新たな活躍機会の創出・マッチング、地域コミュニティの活性度を可視化するCommunity Valueダッシュボードの開発を予定しています。

今回調達した資金は、自治体連携の拡大、AIによるプロダクト開発に活用する予定です。


地域コミュニティとは、町内会や自治会、農村の寄り合いなど、近隣住民同士のつながりを基盤とするコミュニティのことを指します。

こうした地域コミュニティは、かつての日本社会において、防災・防犯・環境美化・共助・子育て支援など、多岐にわたる役割を柔軟に担ってきました。

しかし、東京一極集中の進行や核家族化の影響により、地域のつながりは次第に希薄になり、これまで地域コミュニティの力によって支えられてきたさまざまな分野で課題が生じています。

このような現状を受け、地域コミュニティを再構築する必要性が高まっています。ただし、かつての形をそのまま再現することは難しく、現代のライフスタイルに適した、新たな地域コミュニティのあり方が求められています。

この課題に対し、ピアッザは地域コミュニティアプリ「ピアッザ」や、地域住民が交流できるコミュニティ型スペースを運営するなどして取り組んでいます。

「ピアッザ」は、地域のイベント情報、習い事、子育てに関する話題、不用品の譲渡など、住民同士が気軽に情報を共有し、交流できる、オンライン地域コミュニティプラットフォームとして活用されています。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ PIAZZA アプリ コミュニケーション コミュニティ スペース ピアッザ ローカル 地域 地域コミュニティ 地方自治体 情報 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サスティナブル素材を使用したオリジナルグッズを企画・製造する「アイグッズ」が1億円調達
2021年12月14日、アイグッズ株式会社は、株式会社みずほ銀行が発行する社債「SDGsサポート私募債」を通じ、無担保で総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アイグッズは、法人・行政機関…
高品質かつ低コストで多孔性配位高分子を製造する独自技術を有する「Atomis」が資金調達
株式会社Atomisは、資金調達を実施したことを発表しました。 Atomisは、高品質かつ低コストで多孔性配位高分子(PCP/MOF)を製造する独自技術を有しています。 この技術を活用し、高性能・高品…
遠隔共同子育てロボットを開発する「ChiCaRo」 東芝の「顔認識AIカオメタ」を応用した新サービスの共同開発へ
2022年8月10日、株式会社ChiCaRoは、「Toshiba OPEN INNOVATION PROGRAM 2022」に採択され、東芝デジタルソリューションズ株式会社の「顔認識AIカオメタ」を応…
アパレル業界に特化したDXプラットフォーム「Prock」を提供する「GOOD VIBES ONLY」が資金調達
2023年5月19日、株式会社GOOD VIBES ONLYは、資金調達を実施したことを発表しました。 GOOD VIBES ONLYは、アパレル業界に特化したDXプラットフォーム「Prock」を開発…
「地域デジタル基盤活用推進事業」 地域DXの計画策定をコンサルティング支援
総務省は、地域におけるデジタル技術を活用した課題解決の取り組みを促進するため、「地域デジタル基盤活用推進事業」の一環として、地方公共団体などによる地域DXの計画策定をコンサルティング支援することを発表…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集