注目のスタートアップ

オープンデータを活用し採用支援・営業支援を行うAIデータプラットフォームを運営する「XAION DATA」が資金調達

company

2024年4月25日、株式会社XAION DATAは、資金調達を実施したことを発表しました。

また、新サービスであるAIセールスプラットフォーム「AUTOBOOST」の提供を開始したことも発表しています。

XAION DATAは、非登録型採用プラットフォーム「AUTOHUNT(オートハント)」を運営しています。

Web上に分散している人材・企業情報などのオープンデータをもとに、優秀な人材を横断検索できる採用プラットフォームです。

また、SNSを活用した候補者へのアプローチなども自動化することが可能です。

新サービス「AUTOBOOST」は、人材や企業情報などのオープンデータを収集・統合し、膨大な情報の中から企業・キーパーソンの検索ができるAIセールスプラットフォームです。

今回の資金は、「AUTOBOOST」の開発体制の強化、新規事業開発を担うポジションを対象とした採用強化に充当する予定です。


インターネット上には、企業HP、プレスリリース、SNS、インタビュー記事、登記情報など、さまざまな形で企業やビジネスパーソンの情報が掲載されています。

営業や人材採用などにとってこれらの情報は重要な武器となります。しかしこれらの情報はインターネット上に分散して存在しているため、活用のためには情報収集・整理しないといけないのですが、その負担が非常に大きく、活用に課題があります。

もしこれらの情報を収集したデータベースがあり、そこから横断検索できれば、多くの企業にとって助けになるに違いありません。

このような背景のもと、XAION DATAは、公開情報をもととした非登録型採用プラットフォーム「AUTOHUNT」と、セールスプラットフォーム「AUTOBOOST」を提供しています。

企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との連携・提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI AUTOBOOST AUTOHUNT BtoB SNS オープンデータ データプラットフォーム 人材 企業 公開データ 営業支援 情報 採用 採用支援 株式会社 横断検索 活用 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

農業×AIによる農業支援と青果卸売事業展開の「Happy Quality」が資金調達
2020年10月20日、株式会社Happy Qualityは、資金調達を実施したことを発表しました。 ビッグデータ・AI・光学センサなどを活用した高品質・高単価なメロン・トマトの生産や、青果卸売事業を…
【3/15開催】オンラインセミナー「第4回現場改善セミナー 情報共有経営のすゝめ」
公益財団法人東京都中小企業振興公社が主催するオンラインセミナー、令和4年度「第4回現場改善セミナー」が開催されます。 サービス業務・バックオフィス業務に取り組む社員、企業経営者に向け、「なぜ情報共有が…
エイジングケア美容液ブランド「fracora」運営の「協和」が睡眠状態を可視化する「S’UIMIN」に出資
2022年5月17日、株式会社協和は、株式会社S’UIMINへの出資を2022年3月より実施したことを発表しました。 協和は、健康・美容に特化したブランド「fracora(フラコラ)」を運営しています…
現代アート×Web3コミュニティの「KAMADO」が資金調達
2023年6月5日、株式会社KAMADOが、資金調達を実施したことを発表しました。 KAMADOは、現代アートのWeb3プラットフォームの開発や、アート専門のWebマガジンの運営、独自ガントチャートに…
ロボットの360度全方向移動を実現する球駆動式全方向移動機構「TriOrb BASE」を有する「TriOrb」が2.5億円調達
2024年9月30日、株式会社TriOrbは、総額2億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TriOrbは、独自開発の球駆動式全方向移動機構「TriOrb BASE」を基盤に、工程間搬…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集