創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年4月25日オープンデータを活用し採用支援・営業支援を行うAIデータプラットフォームを運営する「XAION DATA」が資金調達

2024年4月25日、株式会社XAION DATAは、資金調達を実施したことを発表しました。
また、新サービスであるAIセールスプラットフォーム「AUTOBOOST」の提供を開始したことも発表しています。
XAION DATAは、非登録型採用プラットフォーム「AUTOHUNT(オートハント)」を運営しています。
Web上に分散している人材・企業情報などのオープンデータをもとに、優秀な人材を横断検索できる採用プラットフォームです。
また、SNSを活用した候補者へのアプローチなども自動化することが可能です。
新サービス「AUTOBOOST」は、人材や企業情報などのオープンデータを収集・統合し、膨大な情報の中から企業・キーパーソンの検索ができるAIセールスプラットフォームです。
今回の資金は、「AUTOBOOST」の開発体制の強化、新規事業開発を担うポジションを対象とした採用強化に充当する予定です。
インターネット上には、企業HP、プレスリリース、SNS、インタビュー記事、登記情報など、さまざまな形で企業やビジネスパーソンの情報が掲載されています。
営業や人材採用などにとってこれらの情報は重要な武器となります。しかしこれらの情報はインターネット上に分散して存在しているため、活用のためには情報収集・整理しないといけないのですが、その負担が非常に大きく、活用に課題があります。
もしこれらの情報を収集したデータベースがあり、そこから横断検索できれば、多くの企業にとって助けになるに違いありません。
このような背景のもと、XAION DATAは、公開情報をもととした非登録型採用プラットフォーム「AUTOHUNT」と、セールスプラットフォーム「AUTOBOOST」を提供しています。
企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との連携・提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI AUTOBOOST AUTOHUNT BtoB SNS オープンデータ データプラットフォーム 人材 企業 公開データ 営業支援 情報 採用 採用支援 株式会社 横断検索 活用 自動化 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月30日、Marindows株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三井住友ファイナンス&リース株式社です。 海上でも速い通信が行える次世代ブロードバンド通信の登場を…
2023年8月22日、株式会社ティーガイアは、fermata株式会社と資本提携したことを発表しました。 fermataは、女性特有の悩みを解決するフェムテック・ウェルネス製品を国内外からキュレーション…
2021年10月4日、株式会社Citadel AIは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIの品質保守の自動化ツール「Citadel Radar」(β版)を提供しています。 AIの入…
2019年10月15日、株式会社CBcloudは、資金調達を実施したことを発表しました。 8月に行った、総額約12億3,900万円の資金調達に引き続き、JR東日本スタートアップ株式会社、BORベンチャ…
2020年4月16日、株式会社アナライズログは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社小学館です。 アナライズログは、主に子供向けのYouTuberなどのインフルエンサーのエージェ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…