注目のスタートアップ

匿名キャリアSNSを運営する「WorkCircle」が1.3億円調達

company

2024年1月29日、株式会社WorkCircleは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

WorkCircleは、匿名キャリアSNS「WorkCircle(ワークサークル)」と、クラウドソース型給与データベース「OpenSalary」を開発・運営しています。

「WorkCircle」は、外資系・テック企業社員向けの匿名SNSです。

キャリア・年収・ライフイベント・恋愛など、社内や人前で話しにくいトピックが投稿されています。

とくに給与に関する話題は人気が高く、2023年9月には、給与情報を収集・公開する機能をリリースしています。

登録には会社のメールアドレスを使用することで会社確認を行っています。またこの情報はデータベースに保存されることはなく、プライバシーにも配慮しています。

今回の資金調達により、Webアプリ開発、コミュニティ機能拡張、証明済みデータベースの機能拡張、ex-企業サークルの追加など、ユーザー体験の向上を図ります。

面接対策や会社評価など、キャリア構築に必要な情報公開また、面接対策や会社評価など、キャリア構築に必要な情報公開の頻度を高め、より広範囲にわたるキャリア情報へのアクセスの機会を提供します。


テック業界(IT業界)は、産業のデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により業界横断的に強い影響力があります。

総務省「情報通信白書令和5年版」によると、世界のICT市場は2016年以降増加傾向で推移しており、2022年は578.9兆円(前年比19.8%増)と大幅な増加になりました。

こうした中で、テック業界や周辺業界では人材の需要が高く、現在の年収を維持したまま転職が可能な条件なども増えています。

一方、テック業界に限らず、企業・労働環境は閉鎖的であることが多く、オープンになっている情報は限定的です。そのため、転職などを考えている人材は、望むような情報を得られず、転職先を選んだり、そのほかの方法を探すといったことが難しかったりなど、複数の課題を抱えています。

こうした背景のもと、WorkCircleはテック業界に特化した匿名SNS「WorkCircle」によってテック業界の人びとのつながりをつくり、自由に相談などができる環境を構築することで、テック業界で働く人びとの課題を解決することを目指しています。

ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ IT SNS WorkCircle キャリア テック業界 ワークサークル 匿名 匿名SNS 従業員 情報 株式会社 社員 給与 資金調達 転職
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

高機能性ペプチドDRPを用いた創薬を展開する「Veneno Technologies」が2億円調達
2022年1月25日、Veneno Technologies株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 高機能性ペプチドDRPを用いた創薬を中心に事業を展開しています。 DRP分子…
「learningBOX」と「チェンジ」が共同でeラーニング教材における新サービス「KaWaL診断 × learningBOX」の提供を開始
2023年6月16日、learningBOX株式会社と株式会社チェンジは、eラーニング教材における新サービス「KaWaL診断 × learningBOX」の提供を開始したことを発表しました。 lear…
「神戸アリーナプロジェクト」を運営する「One Bright KOBE」が「朝日放送グループ」から資金調達
2023年7月11日、株式会社One Bright KOBEは、朝日放送グループホールディングス株式会社と同社グループである株式会社ベスティへの第三者割当増資を実施し、今後コンテンツパートナーとしてコ…
車中泊スポットのシェアリング・サービスなど運営の「Carstay」が5,000万円調達
2020年8月3日、Carstay株式会社は、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 キャンピングカーやバン専用のカーシェア・サービス「バンシェア」や、車中泊できる駐車場のシェア…
ハワイでのフォト・ウェディング専門店「アメリカンホリデーズ」が造花ブーケなどのレンタル・サービスを開始
2020年8月13日、株式会社アメリカンホリデーズは、株式会社LORANS.とパートナーシップを組み、アート・フラワー・アイテムのレンタル・プロジェクトを開始することを発表しました。 アメリカンホリデ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集