創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年1月29日匿名キャリアSNSを運営する「WorkCircle」が1.3億円調達

2024年1月29日、株式会社WorkCircleは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
WorkCircleは、匿名キャリアSNS「WorkCircle(ワークサークル)」と、クラウドソース型給与データベース「OpenSalary」を開発・運営しています。
「WorkCircle」は、外資系・テック企業社員向けの匿名SNSです。
キャリア・年収・ライフイベント・恋愛など、社内や人前で話しにくいトピックが投稿されています。
とくに給与に関する話題は人気が高く、2023年9月には、給与情報を収集・公開する機能をリリースしています。
登録には会社のメールアドレスを使用することで会社確認を行っています。またこの情報はデータベースに保存されることはなく、プライバシーにも配慮しています。
今回の資金調達により、Webアプリ開発、コミュニティ機能拡張、証明済みデータベースの機能拡張、ex-企業サークルの追加など、ユーザー体験の向上を図ります。
面接対策や会社評価など、キャリア構築に必要な情報公開また、面接対策や会社評価など、キャリア構築に必要な情報公開の頻度を高め、より広範囲にわたるキャリア情報へのアクセスの機会を提供します。
テック業界(IT業界)は、産業のデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により業界横断的に強い影響力があります。
総務省「情報通信白書令和5年版」によると、世界のICT市場は2016年以降増加傾向で推移しており、2022年は578.9兆円(前年比19.8%増)と大幅な増加になりました。
こうした中で、テック業界や周辺業界では人材の需要が高く、現在の年収を維持したまま転職が可能な条件なども増えています。
一方、テック業界に限らず、企業・労働環境は閉鎖的であることが多く、オープンになっている情報は限定的です。そのため、転職などを考えている人材は、望むような情報を得られず、転職先を選んだり、そのほかの方法を探すといったことが難しかったりなど、複数の課題を抱えています。
こうした背景のもと、WorkCircleはテック業界に特化した匿名SNS「WorkCircle」によってテック業界の人びとのつながりをつくり、自由に相談などができる環境を構築することで、テック業界で働く人びとの課題を解決することを目指しています。
ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | IT SNS WorkCircle キャリア テック業界 ワークサークル 匿名 匿名SNS 従業員 情報 株式会社 社員 給与 資金調達 転職 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年4月3日、株式会社イミオは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 イミオは、日本発フットボールブランド「SFIDA」を運営しています。 2005年に、高品質な手縫いサッカーボー…
2025年3月10日、株式会社MiLは、5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、キユーピー株式会社です。 MiLは、赤ちゃんからの食育をサポートするブランド「the kindest(…
2020年10月16日、メルフロンティア株式会社は、総額約1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 独自技術による生分解性マグネシウム合金を利用した、各種医療機器を開発しています。 …
2024年10月31日、株式会社Revorfは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Revorfは、感染症領域・自己免疫疾患領域を中心に、情報解析技術と独自のバイオ技術を融合させ、検…
2020年3月12日、エリー株式会社は、総額約4,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発しています。 蚕は、タンパク質やビタミンなどの基本的…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…