注目のスタートアップ

漫画・ノベルアプリ「peep(ピープ)」の運営や漫画やWebtoon制作・現開発などを手がける「taskey」が3.2億円調達

company

2023年7月6日、taskey株式会社は、総額3億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

taskeyは、漫画・ノベルアプリ「peep(ピープ)」の運営や、漫画・Webtoonの制作・原作開発を手がけています。

「peep」では、チャットノベルとして原作となる小説を配信し、人気の高い作品を定量・定性の両面から分析し、漫画化・Webtoon化を行うことで、高いヒット率を実現しています。

今回の資金は、自社ノベル作品の漫画化・Webtoon化や、主力となっているホラージャンル以外のジャンルの作品創出、海外展開、組織体制の強化に充当します。


スマートフォンの普及により、縦長のディスプレイでの閲覧に最適化したエンターテインメントコンテンツが成長しています。

動画においてはTikTokが若者の間で流行しており、TikTok発のトレンドやヒット曲、有名人などが生まれています。

出版の領域では、韓国発のデジタルコミックであるWebtoonが世界的に成長を見せています。

Webtoonは、縦スクロール・フルカラーを特徴としたデジタルコミックであり、スマートフォンでの閲覧に最適化されています。

Webtoon発のヒット作が多数生まれているほか、ドラマ化・映画化といったメディア展開もされており、原作の調達先としての注目も高まっています。

日本においてもWebtoonは出版社やエンターテインメント企業に注目され、Webtoon事業に参入する企業が増加しています。

taskeyは、もともとチャットノベルサービス「peep」を展開しており、ヒット作品は漫画化・書籍化を行っていました。2021年11月に、Webtoon制作を行う自社スタジオ「taskey STUDIO」を設立し、Webtoon事業に参入しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ peep taskey webtoon アプリ ウェブトゥーン チャットノベル ノベル ピープ マンガ 作品 制作 原作 小説 株式会社 漫画 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

スペースデブリ除去サービスなどに取り組む「アストロスケールホールディングス」が124億円調達
2021年11月25日、株式会社アストロスケールホールディングスは、総額約124億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スペースデブリ(宇宙ゴミ)除去サービスなど軌道上サービスの実現に向け研究・…
地域連携CRMツール「foro CRM」などを提供する「メダップ」が3.8億円調達
2024年4月16日、メダップ株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メダップは、地域連携CRMツール「foro CRM(フォロシーアールエム)」や、医療機関におけ…
「シェアリングエネルギー」が屋根置き低圧分散型太陽光発電システムのプロジェクトファイナンスとして20億円調達
2024年10月15日、株式会社シェアリングエネルギーは、屋根置き低圧分散型太陽光発電システムをもとにしたプロジェクトファイナンスについて、20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 フィンテッ…
新規顧客の獲得に必要な不動産データを提供するサブスクサービス「R.E.DATA定期便」がリリース
2022年7月11日、TRUSTART株式会社​は、新サービス「R.E.DATA定期便」をリリースしたことを発表しました。 「R.E.DATA定期便」は、独自の不動産登記データベースから、“相続情報”…
「かごしまスタートアップ支援ファンド」が地方創生×データ分析の「Village AI」に投資を実行
2023年1月16日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社チェンジ、および株式会社チェンジ鹿児島と共同で2022年6月に設立した「かごしまスタートアップ支援投資事業有限責任組合」より、…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集