注目のスタートアップ

動物病院専用のクラウド型業務改善システム「Wonder」を提供する「Bomo」が1.3億円調達

company

2023年6月8日、株式会社Bomoは、総額約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Bomoは、動物病院専用のクラウド型業務改善システム「Wonder」を開発・提供しています。

オンライン予約、オンライン問診、シフト管理、オンラインDM、患者アンケート、デジタル診察券、自動決済といった機能により、動物病院の業務効率化を実現します。

今回の資金は、「Wonder」の開発や、採用・組織体制の強化に充当する予定です。

今後、予約管理機能だけでなく、受付・決済管理、診療・会計管理、CRM・再来院促進、発注・在庫管理などの機能を搭載し、動物病院のさまざまな業務領域をカバーすることを目指します。


一般社団法人ペットフード協会の「2022年(令和4年)全国犬猫飼育実態調査」によると、犬の新規飼育頭数は過去10年間で最多の42.6万頭(前年39.7万頭)に増加し、猫の新規飼育頭数は43.2万頭(前年48.9万頭)となりました。

また、全体の飼育頭数については、犬は減少傾向が続いていますが、猫はほぼ横ばいで推移しています。

さらに、農林水産省の「小動物獣医療の現状と今後の対応(2019年7⽉23⽇)」によると、小動物診療施設における年間売上は増加傾向にあり、また1世帯あたりの年間動物病院代も増加傾向にあることがわかっています。

こうした支出の増加は、ペットも家族であるという飼育家庭の意識の変化が大きな要因であるといわれています。そのため、今後も動物病院代も増加が続くと考えられています。

動物病院の需要の高まりを受け、動物病院では業務に負荷がかかっていることが課題となっています。

動物病院は慢性的な人手不足に陥っているため、人手を補充するという方法以外、つまりデジタル化によって負荷軽減を図ることが重要となっています。

事業の拡大には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法などを紹介しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Bomo Wonder オンライン クラウド システム デジタル ペット 予約 動物病院 医療 医療機関 改善 株式会社 業務 業務効率化 病院 診察 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

AIを活用したWeb接客ソリューション「WhatYa」を提供する「空色」が「コマースOneホールディングス」と資本業務提携
2023年2月14日、株式会社空色は、株式会社コマースOneホールディングスを引受先とする第三者割当増資を実施し、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 空色は、AIを活用したWeb接客ソリュ…
検索しない検索エンジン「aics」開発の「Manifold」が資金調達
2020年3月31日、Manifold株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 検索しない検索エンジン「aics」を開発しています。 タイムライン形式で、受動的・自動的に情報収集を行うことが…
ケーキ専門通販サイト運営の「Cake.jp」が2.6億円調達
2020年7月30日、株式会社Cake.jpは、総額2.6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ケーキ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営しています。 全国の洋菓子店と提…
米国株・ETFをアプリで取引できる資産形成サービス「Bloomo」を開発する「ブルーモ・インベストメント」が8億円調達
2023年4月18日、ブルーモ・インベストメント株式会社は、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ブルーモ・インベストメントは、米国株・ETFをアプリで取引できる資産形成サービス「Blo…
マーケティング領域のプロ人材と企業のマッチングサービス「キャリーミー」提供の「Piece to Peace」が3.5億円調達
2022年5月17日、株式会社Piece to Peaceは、総額約3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Piece to Peaceは、マーケティング領域を中心としたプロ人材と…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集