契約マネジメントシステム提供の「ContractS」と親会社の「キャリアインデックス」が「GMOグローバルサイン・ホールディングス」と業務提携

tips

2022年7月25日、キャリアインデックスの連結会社であるContractS株式会社と、株式会社キャリアインデックス、GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の3社は、2022年7月25日(月)に業務提携を決定したことを発表しました。

ContractSは、クラウド型契約マネジメントシステム「ContractS CLM」を提供しています。

紙・電子両方の契約書の作成、法務相談、契約審査、交渉、社内承認、締結、契約管理をひとつのプラットフォームで提供し、一気通貫の契約業務フロー構築を支援するシステムです。

キャリアインデックスは、転職・求人情報サイト「CAREER INDEX」、不動産賃貸情報サイト「DOOR 賃貸」などの集客プラットフォームや、営業支援クラウドサービス「Leadle」を運営しています。

GMOグローバルサイン・ホールディングスは、電子契約クラウド「電子印鑑GMOサイン」を提供しています。

今回の提携により、3社の技術力・ノウハウを活かし、契約オペレーション全体を最適化し、契約のDXをさらに加速させる新たなソリューションの提供に向けた取り組みを進めます。

契約はすべての企業において重要な業務のひとつです。

契約書業務は、契約書の作成から、1枚ごとの押印、印刷・郵送、適切な保管など多くの手間がかかり、負担が大きい領域となっています。

また、契約書は、紙・電子といった媒体の違い、企業によるフォーマットの違いなどさまざまな形式で作られており、効率的な保管・管理が難しいものです。

契約書の正しい管理を実現できていないと、契約書の紛失、相手との取引の際に必要な措置がとれない、契約書の確認に時間がかかるといった問題が生じてしまいます。そのため効率化のニーズが高い領域であり、さまざまなサービスが提供されています。

ContractSが提供する「Contracts CLM」は、契約書業務の効率化・最適化だけでなく、契約書作成・レビュー・承認・締結・更新・管理といった契約にまつわる業務を集約することで、契約業務をDXするサービスです。

創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ ContractS ContractS CLM GMOグローバルサイン・ホールディングス キャリアインデックス マネジメント 一元管理 効率化 契約 契約書 電子印鑑GMOサイン 電子契約
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

あらゆる社員教育をひとつのeラーニングで実現する「SAMURAI YOSHINA」がリリース
2023年6月27日、株式会社SAMURAIは、新サービス「SAMURAI YOSHINA」をリリースしたことを発表しました。 「SAMURAI YOSHINA」は、オンボーディング、OJT、集団研修…
岩手で介護福祉事業を展開する「航和」が資金調達
2022年9月1日、株式会社航和は、資金調達を実施したことを発表しました。 航和は、IoTを積極的に活用し介護現場の効率化を図った介護施設(居宅介護支援事業所、通所介護事業所、訪問介護事業所)の運営や…
チームのためのEメール「yaritori」提供の「Onebox」が2,000万円調達
2020年10月29日、Onebox株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社アプリコット・ベンチャーズです。 クラウド型メール・サービス「yaritori…
クラッソーネが施主と解体⼯事会社のマッチング・一括見積りサービス「くらそうね」β版を提供開始
解体工事・外構工事の3社一括見積もりサービスを運営する株式会社クラッソーネが、新サービス「くらそうね」β版を8月1日より愛知県限定で提供開始しました。 「くらそうね」は、 LINEで質問に答えるだけで…
契約書レビューサービスの「GVA TECH」が電子契約サービスの「弁護士ドットコム」と提携
平成30年10月15日、GVA TECH株式会社は、弁護士ドットコム株式会社と、リーガルテックサービス開発に関して提携することを発表しました。 GVA TECHは、AIとクラウドを活用して契約書のレビ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集