創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年7月13日1on1クラウド「Kakeai」提供の「KAKEAI」が11億円調達

2022年7月13日、株式会社KAKEAIは、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。
KAKEAIは、1on1クラウド「Kakeai」を提供しています。
部下を主体とした継続的なミーティングである1on1を支援するサービスです。
部下によるトピックの用意と上司に期待する対応を選ぶことで、部下の負担を減らしつつ、部下主体の1on1を実現します。
上司には事前にトピックと期待されている対応と、対応のためのヒントを提示することで、1on1の質・効率を向上させます。
また、カレンダー連携、ビデオ通話、メモの一元管理など、1on1を管理するための機能も備えています。
—
1on1とは、上司(マネージャー)と部下が1対1で行う、定期的な面談・ミーティングのことです。
1on1は、問題解決や気づきによる部下の成長をサポートすることや、部下のモチベーションの維持、ストレス軽減、信頼関係の形成などさまざまな目的のために実施されます。
世界の一流企業が1on1を採用し大きな成果が得られたことから、国内でも積極的に採用する企業が増加しています。
また、新型コロナウイルス感染症の流行によってテレワークが急激に普及しました。テレワーク下ではオフィスとは違って気軽にコミュニケーションがとれないことが課題となっているため、コミュニケーション不足を解消するために1on1に取り組む企業も増えています。
一方で、1on1は部下から本音を引き出すことが重要であるため、上司に相手の話を聞くためのスキルが必要となります。また、部下としても上司に本音を話すことは心理的な抵抗があります。
このように理想的な1on1を実施するためにはいくつかの課題があるため、1on1を支援するツールが求められています。
株式会社KAKEAIのコメント
このニュースを受けまして、株式会社KAKEAIよりコメントが届きました。
・今回の資金調達の目的は何ですか?
提供価値を磨くためのプロダクト開発、および、ご利用企業を増やし、より多くの皆様へ価値をお届けするためのマーケティング活動強化。
・今後の展望を教えてください。
企業規模、業種、職種によらず1on1を実施する全ての企業にご利用いただき、属人的なマネジメントが招く、個人・組織・社会にとっての非生産的な状況をなくす。
・読者へのメッセージをお願いします。
働き方の変化とともに、企業と従業員の関係は大きく変わりました。
そして、その「結節点」として、現場の上司部下コミュニケーションや1on1の重要性がより一層高まっています。
新しい働き方を支えるインフラとなるべくより精進します。
デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | 1on1 KAKEAI コミュニケーション ミーティング 上司 株式会社 資金調達 部下 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月8日、ピーディーシー株式会社は、株式会社FRMに出資を実施したことを発表しました。 FRMは、NFTアートマーケットプレイス「XYZA(エックスワイジーエー)」を2021年11月から運営…
2023年7月24日、株式会社PURCHASEは、総額4,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 PURCHASEは、コンタクトレンズ定期便サービス「concle」と、眼科医院でのコンタク…
2020年5月29日、弥生株式会社は、個人事業主のクラウド会計ソフト市場におけるシェアNo.1を獲得したことを発表しました。 これは、株式会社MM総研が2020年5月19日に発表した「クラウド会計ソフ…
2024年4月4日、amu株式会社は、総額7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 amuは、漁業者の負担を軽減しながら、廃棄漁具が海に流出する前に回収し、再資源化することを目指していま…
2023年9月14日、Letara株式会社は、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)のディープテック・スタートアップ支援事業に採択され、約2億4,000万円の助成を受けることが…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…