「カラダメディカ」「丸紅」「エムティーアイ」が働く女性の健康課題の改善を目指す新会社「LIFEM」を設立

tips

2022年6月28日、株式会社カラダメディカは、丸紅株式会社株式会社エムティーアイと共同で、新会社として株式会社LIFEM(ライフェム)を2022年7月1日に設立することを発表しています。

カラダメディカは、産婦人科向けオンライン診療システム「ルナルナ オンライン診療」と、オンライン診療とオンライン服薬指導の両方を実施できるシステム「CARADA オンライン診療」、体や心の悩みを専門家に相談できる健康Q&Aサイト「CARADA 健康相談」を開発・運営しています。

丸紅は、芙蓉グループの総合商社として、さまざまな事業を展開しています。

エムティーアイは、生理日管理ツール/健康情報サイト「ルナルナ」、バイタルデータをスマートフォンで一括管理できるアプリ「CARADA」などのヘルスケア事業などを展開しています。

カラダメディカ、丸紅、エムティーアイの3社は、2021年7月に業務提携し、働く女性の健康課題改善をサポートする法人向けフェムテックサービス「ルナルナ オフィス」を開発・提供してきました。

今回、新会社LIFEMを設立し、各社のフェムテックの知見を活用し連携を強めることで、さらに働く女性の健康課題改善を企業によって支援する体制の構築を推進します。

今後LIFEMでは、働く女性の健康課題改善に関するサービス提供、健康課題を抱える女性の実態や「ルナルナ オフィス」導入後の効果検証結果などの発信により、女性の健康課題に対する社会全体のリテラシーの向上を目指します。

また、女性のライフステージごとの健康課題の改善や理解促進などを幅広くサポートするための多様なソリューションやサービスを開発・提供していきます。

これまでビジネスの世界は男性主導の構造となっていたため、女性に寄り添ったプロダクトが生まれづらいという課題がありました。

しかしジェンダー平等の意識や女性の社会進出が進み、これまで抑圧されてきた女性たちの声が市場にあらわれるようになってきました。

こういった背景から登場したのがフェムテックです。フェムテックとは、Female(女性)とTechnology(技術)を合わせた造語であり、女性特有の課題の解決を目指す分野です。すでにひとつの市場として確立するほど大きな存在となっています。

フェムテックでは女性の健康面での悩みを解決するようなプロダクトも多数提供されています。

たとえば経血を吸収し、洗うことで繰り返し使えるショーツである吸水ショーツは、新たな生理用品として広く受け入れられています。

生理・月経は女性特有の悩みとして一般的なものではありますが、これまで社会的にタブー視されていた話題のひとつでもあります。

生理周期によって女性は身体的・精神的に不安定になってしまうものですが、このことが社会的に広く知られており、配慮されているとは言い難い状況にあります。

一方で、経済産業省が公表している資料「働き方、暮らし方の変化のあり方が将来の日本経済に与える効果と課題に関する調査(フェムテック産業実態調査)報告書」によると、月経に伴う月経痛や月経前症候群(PMS)により、働く女性の94%は仕事のパフォーマンスに影響があり、45%がパフォーマンスが半分以下になると回答しています。この労働損失は1年間で約4,900億円にあたるとの調査もあります。

そのため女性の生理にまつわる健康課題は社会全体で解決していくべきであるという認識が高まっているのです。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」には、女性起業家に特化した「創業手帳woman」もあります。女性起業家の方々のインタビューや、女性起業家だからこそ使える助成金など、役立つノウハウを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ CARADA LIFEM MTI エムティーアイ オンライン服薬指導 オンライン診療 カラダメディカ フェムテック ヘルスケア ライフェム ルナルナ 丸紅 健康 健康課題 女性 新会社 月経 株式会社 生理 産婦人科 設立
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オンライン不動産直接買取サービス「すむたす売却」などを手がける「すむたす」が13億円調達
2023年12月27日、株式会社すむたすは、総額13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 すむたすは、オンライン不動産直接買取サービス「すむたす売却」や、仲介手数料が無料のリノベーションマンシ…
交通領域カーボンクレジット認証DMRVソフトウェアを開発する「Spatial Pleasure」が1.2億円調達
2023年10月31日、株式会社Spatial Pleasureは、総額約1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Spatial Pleasureは、交通領域カーボンクレジット認証…
「HACARUS」がAIに関する相談サービス「DXほっとライン」を本格始動
2021年2月9日、株式会社HACARUSは、「DXほっとライン」を指導することを発表しました。 「DXほっとライン」は、AIのエキスパートに、AIの導入に関する様々な相談を行えるサービスです。 導入…
友達と遊べるたまり場アプリ「パラレル」がフルリニューアル 非ゲーマーのユーザー拡大を加速へ
2023年5月30日、パラレル株式会社は、運営する「パラレル」をフルリニューアルしたことを発表しました。 「パラレル」は、友達と通話をしながらミニゲームで遊んだり、動画・音楽を同時視聴したり、カラオケ…
「Chatwork」がプロのアドバイザーにHP制作や動画制作を相談できるサービス「幹事」シリーズを提供する「ユーティル」に出資
2023年6月21日、Chatwork株式会社は、株式会社ユーティルに出資したことを発表しました。 Chatworkは、ビジネスチャット「Chatwork」を展開しています。2022年に組成したコーポ…

大久保の視点

「ZOHOLICS Japan 2024」ゾーホージャパン社長コメント&創業手帳大久保登壇の模様
「Zoholics(ゾーホリクス)」は、「Zoho CRM」などのビジネスソフトウェアを提供するゾーホージャパン株式会社が毎年開催しているビジネスイベントで…
(2024/9/20)
スタートアップワールドカップ九州大会:優勝は医薬品開発のStapleBio!熊本で開催
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
(2024/8/27)
「スタートアップビジネスMBA講座」明治大学MBAの執筆陣と出身起業家が解説
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
(2024/7/29)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】