住生活領域の企業向けマーケティング支援「RoomClipリサーチ」がリリース

tool

2022年5月26日、ルームクリップ株式会社は、「RoomClipリサーチ」の提供を開始することを発表しました。

ルームクリップは、家具・家電・雑貨などインテリアの写真を投稿・閲覧できる、住生活の領域に特化したソーシャルプラットフォーム「RoomClip」を運営しています。

「RoomClip」では、企業のマーケティング支援として、ユーザーに実際に商品などを利用してもらい写真・コメントを投稿してもらうモニターキャンペーンや、特定テーマの投稿写真を集める投稿キャンペーンなどを行っていました。

今回の「RoomClipリサーチ」は、これらのマーケティング支援をブラッシュアップし、カスタマイズできるメニューとしてパッケージングしたものです。

主に、実例写真を通じて生活者の家の中を見ることできる暮らしのトレンド分析、ユーザーへのアンケート、インタビューの3種の調査メニューを展開します。

企業がマーケティングに関して課題を感じている場合、市場・競合の状況や消費者のニーズなどのデータを収集し分析する必要があります。

マーケティングリサーチは、データ収集の手段として主流なもののひとつです。調査の種類には定量調査と定性調査の2つがあります。

定量調査は、対象者に対してアンケートなどによって統計的な情報を得る調査方法で、定性調査は、対象者に対してインタビューなどによって質の高い情報を得る調査方法です。

新型コロナウイルス感染症の流行によって生活者のニーズも大きく変化しました。特に住生活の変化は大きく、企業はこのニーズの変化を捉えるのに苦慮しています。マスを対象としたマーケティングリサーチでは、多様化した顧客のニーズに対応できません。

「RoomClip」には、家具・インテリアなどに興味があるユーザーが多く登録しているため、これらユーザーと企業をつなぐことで、新たなアイデアを創出することが可能となると考えられます。

こういった特化型SNSはマーケティングプラットフォームとして非常に優秀であると考えられるため、今後こういった活用事例が増えていくでしょう。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。特にSNSマーケティングはリアルな顧客な声を聞けることが大きなメリットです。「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ RoomClip RoomClipリサーチ インテリア ソーシャル プラットフォーム マーケティング マーケティング支援 リサーチ 企業 住宅 家具 家電 支援 株式会社 生活 雑貨
関連記事はこちら

マーケティング支援の新サービス「RoomClipリサーチ」を提供開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

エッジAIによる現場データ収集プラットフォーム「Actcast」などを提供する「Idein」と「伊藤忠商事」が資本業務提携
2022年12月23日、Idein株式会社は、伊藤忠商事株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 Ideinは、エッジAIによる現場データ収集プラットフォーム「Actcast」を提供し…
DPC対象病院に特化した地域連携強化サービス「foro CRM」提供の「メダップ」が1億円調達
2020年6月4日、メダップ株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 大病院(DPC対象病院)に特化した地域連携強化サービス「foro CRM」を提供しています。 医療分野での関…
スマホ向けゲーム開発やファンロイヤル化支援サービス「FaneX」など展開の「サイバード」が香港の「Animoca Brands」と資本提携
2022年7月4日、株式会社サイバードは、Animoca Brands Corporation Limited(本社:香港 ポックフーラム)と資本提携したことを発表しました。 サイバードは、スマートフ…
音声AIプラットフォームを提供する「Recho」が資金調達
2025年3月31日、株式会社Rechoは、総額1億2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Rechoは、音声AIプラットフォームとその応用であるVoice Agentを提供しています。…
電力卸売業の「エナジーグリッド」が「名古屋銀行」と20億円のコミットメントライン契約を締結
2023年8月4日、エナジーグリッド株式会社は、名古屋銀行と20億円のコミットメントライン契約(期間1年)を8月4日付で締結したことを発表しました。 エナジーグリッドは、全国の新電力会社に対し、価格上…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集