注目のスタートアップ

ホームページ・動画・システムなど各種相談サイト運営の「ユーティル」が2.4億円調達

company

2021年10月14日、株式会社ユーティルは、総額2億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ホームページ制作の依頼・相談・比較サービス「Web幹事」、動画・映像制作の依頼・相談・比較サービス「動画幹事」、システム・アプリ制作の依頼・相談・比較サービス「システム幹事」、LPデザインの事例サイト「LP幹事」、ECデザインの事例サイト「EC幹事」を運営しています。

今回の資金は、事業拡大に向けた開発・運営体制の強化に充当されます。

Webマーケティング市場は年々成長している市場です。市場拡大の大きな要因としてはスマートフォンの普及が考えられます。

そのためWebサイトは、企業の情報発信や信頼性の向上のための重要性が高まっています。またWebマーケティングにも注目が集まっており、動画を活用したものやSNSを用いたものが増えています。

Web制作や動画制作は自社で行うこともできますが、スキルのない場合は制作に時間がかかったり、クオリティが低くなってしまいます。

クオリティが低いWebサイトや動画は、顧客の信頼を失ってしまうことにつながってしまうため、力を入れるべき制作物は外注したり、専門の人材を採用することが肝心です。

Webサイトや動画などの制作では、小規模事業者やフリーランスに依頼することになるでしょう。

評判や価格などを参考に選ぶこととなりますが、希望にあった事業者・フリーランスを探すのは骨の折れることです。

そのためマッチングサイトや相談サイトを活用するとよいでしょう。

累計150万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ EC LP Web アプリ システム ホームページ ユーティル 依頼 制作 動画 映像 株式会社 比較 相談 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

お寺オンライン「まごころ供養」や虹のオンライン「ペットのお葬式」を提供する「CLASSIX」が資金調達
2022年10月31日、CLASSIX株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 CLASSIXは、寺院への納骨とオンライン参拝可能な月例法要を提供する「まごころ供養」、ペット供養サービス「ペ…
多店舗ビジネスを動画で改善するプラットフォーム提供の「ClipLine」が6.1億円調達!
平成30年3月13日、ClipLine株式会社は、総額6億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 「ClipLine」は動画を用いることで、クラウド上でOJT(On-The-Job T…
ジェネレーティブAIによりリード化合物の探索・最適化プロセスを加速させる創薬AIプラットフォーム「DATAGRID DrugFinder」(β版)が3/1から提供開始
2023年2月17日、株式会社データグリッドは、「DATAGRID DrugFinder」を開発し、2023年3月1日から提供を開始することを発表しました。 「DATAGRID DrugFinder」…
米ぬか由来の機能性成分スーパービタミンEなど製造の「ファイトケミカルプロダクツ」が2,000万円調達
2020年10月19日、ファイトケミカルプロダクツ株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 東北大学大学院工学研究科北川尚美教授が開発したイオン交換樹脂によるフロー型の反応分…
バーチャル・インフルエンサーの企画・開発・マネジメントの「1sec」が1億円調達
2019年9月4日、株式会社1secは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 バーチャル・インフルエンサーの企画・自社開発・マネジメントを展開しています。 バーチャル・インフルエンサーx…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集