創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年12月11日仮想通貨の損益計算ツールや投資SNS「アイデアブック」を提供する「クリプタクト」が4億円調達

2020年12月10日、株式会社クリプタクトは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。
仮想通貨(暗号資産)の損益計算から資産管理、確定申告までサポートするサービスや、式・為替・仮想通貨等あらゆる資産の投資アイデア(銘柄・選定理由)や情報を世界中の人とシェアできる投資SNS「アイデアブック」を提供しています。
今回の資金は、人材の強化に充当されます。
また、引受先の1社である、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドとは業務提携を行い、システム開発を行い、個人投資家や金融機関向けに対して利便性を高めたサービスの提供を行います。
ミンカブ・ジ・インフォノイドは、投資家向け金融情報メディア「みんなの株式」などを運営しています。
公的年金の実質的な受給額や退職金の減少、長寿化の進展などにより、若いうちからの資産形成が重要となってきています。
そのため、これから投資を始める個人投資家向けなど、多様性のある金融・経済情報や、金融サービスが求められています。
クリプタクトの提供する「アイデアブック」は、あらゆる資産の投資アイデアや情報を個人間でシェアできるサービスです。お金をかけずに投資のシミュレーションができたり、他人の考えを知ったり、議論することにより、投資に関するリアルな情報を身につけることができます。
SNSベースのため、カジュアルに利用することができ、投資初心者でも身構えることなく投資の情報を得ることができます。
企業経営でも先を見据えた資金の運用・管理は重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における資金繰り表の作成術など、資金に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | SNS アイデアブック クリプタクト ミンカブ 仮想通貨 投資 株式会社 業務提携 資産管理 資金調達 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ

起業家向けのニュースの意味を深く知るために。起業の定番ガイド、100万人の起業家が使う創業手帳持ってますか?

会社の立ち上げの無料相談を創業手帳が親身に行っています。
創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年4月22日、一般社団法人StartupGoGoは、新たなベンチャー・キャピタル、GxPartners LLPを立ち上げたことを発表しました。 GxPartners LLPは、事業会社とスター…
2019年12月18日、株式会社クラスは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 家具・インテリア・家電のサブスクリプション・サービス「CLAS(クラス)」を運営しています。 月額400…
2020年1月20日、スタディプラス株式会社は、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 学習管理SNS「Studyplus」や、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus…
2019年12月24日、株式会社TimeTreeは、総額約19億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートフォン向けカレンダー・シェア・アプリ「TimeTree(タイムツリー)」…
2020年3月31日、株式会社Legal Technologyは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、マネックスベンチャーズ株式会社です。 信頼できる法律専門書や官公庁な…
大久保の視点
2021年新春デジタルベンチャーサミット、スケジュール決定~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~ に登壇した。DXの著名な会社が一…
平井大臣がスタートアップ関係者にデジタル化の方向語る 2020/11/25に平井卓也デジタル改革担当大臣が「全手続をスマホで60秒以内で完了したい」とスター…
2020年9月10日、株式会社ペライチは、4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、印刷・集客支援のシェアリング・プラットフォー…