救急外来に特化した患者情報記録・管理システム「NEXT Stage ER」展開の「TXP Medical」が2.5億円調達

2020年11月30日、TXP Medical株式会社は、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
救急外来に特化した患者情報記録・管理システム「NEXT Stage ER」シリーズを展開しています。
分断された医療データを統合・プラットフォーム化することによりデータを循環させ、医療現場でのデータ活用を推進しより多くの命を救うことに貢献することを目指しています。
今回の資金は、「NEXT Stage ER」シリーズの提供対象を大病院から中小病院に拡張するため、SaaSの開発に必要なエンジニア人材の獲得に充当されます。
ICTツールの普及により多くの業務の効率が改善されています。また、データの蓄積・活用も進んでいます。
しかし、多くのICTツールはバラバラに導入されているため、データも散らばって存在しています。これにより、個別のデータの活用はできるものの、データの連携ができないという課題が発生しています。
これは医療現場でも同様の課題となっています。医療現場でのデータ連携が上手くいけば、救急搬送の搬送先病院を選定する際の時間の大幅に短縮や、患者への最適な医療の提供、疾患の研究への寄与などを実現できます。
データは活用しなくては意味がありません。そのためデータ活用を見据えたシステムの構築を行わなくてはなりません。創業期はなにも導入されていないまっさらな状態からはじまります。そのため最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | NEXT Stage ER SaaS TXP Medical システム データ プラットフォーム 医療 患者 情報 株式会社 病院 管理 記録 資金調達 |
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」運営の「unerry」が「三菱食品」と業務提携
2022年7月15日、株式会社unerryは、三菱食品株式会社と、業務提携に関する覚書を締結したことを発表しました。 unerryは、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営し…
2022年7月15日、株式会社unerryは、三菱食品株式会社と、業務提携に関する覚書を締結したことを発表しました。 unerryは、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営し…
「トクイテン」が資金調達 さまざまな農作業を自動化する農業ロボット「ティターン」を発表
2022年12月14日、株式会社トクイテンは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、農業ロボット「ティターン」も併せて発表しています。 「ティターン」は、AIや遠隔制御によってさまざまな農作業…
2022年12月14日、株式会社トクイテンは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、農業ロボット「ティターン」も併せて発表しています。 「ティターン」は、AIや遠隔制御によってさまざまな農作業…
暗号資産取引所「bitbank」運営の「ビットバンク」が75億円調達
2021年9月2日、ビットバンク株式会社は、総額約75億円の資金調達を実施したことを発表しました。 暗号資産取引所「bitbank」を運営しています。 引受先の株式会社ミクシィとは資本業務提携契約を締…
2021年9月2日、ビットバンク株式会社は、総額約75億円の資金調達を実施したことを発表しました。 暗号資産取引所「bitbank」を運営しています。 引受先の株式会社ミクシィとは資本業務提携契約を締…
発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」開発・製造の「DAIZ」と「丸紅」が資本業務提携
2020年12月17日、DAIZ株式会社は、丸紅株式会社と資本業務提携を行ったことを発表しました。 DAIZは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造しています。 大豆の発芽という生理現象…
2020年12月17日、DAIZ株式会社は、丸紅株式会社と資本業務提携を行ったことを発表しました。 DAIZは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造しています。 大豆の発芽という生理現象…
製造業向けインターネット・サービス提供の「アペルザ」が12億円調達
2019年7月31日、株式会社アペルザは、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メーカー横断で製品情報を検索できる製造業向けカタログ・ポータル「アペルザ カタログ」や、製造業特化型オ…
2019年7月31日、株式会社アペルザは、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メーカー横断で製品情報を検索できる製造業向けカタログ・ポータル「アペルザ カタログ」や、製造業特化型オ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
-
創業期の企業を応援するメガバンク-みずほ銀行-
-
ビジョンのHOME PAGE.comなら初期費用0円からカンタンにホームページ制作が可能
-
天翔オフィスはどこにある?魅力的なオフィスの立地と特徴をご紹介
-
経営に役立つサービスが充実!創業期に役立つGMOあおぞらネット銀行の法人口座
-
会社の固定電話を廃止するメリット・デメリットは?クラウドPBXで問題解決!
-
介護ソフトとは?メリットや選び方、おすすめ製品まで紹介!
注目インタビュー記事
-
コーナー 門馬 貴裕|パラレルワーカーを効果的に活用するポイントとは?
-
琉球アスティーダ 早川 周作|国内で初めてプロスポーツチームを上場させた秘訣
-
リセ 藤田美樹|企業間紛争を1つでも減らすために。弁護士が立ち上げた契約書レビュー支援AIクラウド
-
Sprocket 深田浩嗣|全体最適で顧客体験を向上!CROプラットフォーム「Sprocket」で目指す人と企業が高め合う関係づくり
-
Crezit Holdings 矢部寿明|消費者信用産業を変える!与信プラットフォーム「Credit as a Service 『ZEN』」で挑む金融サービスの改革
-
東京都副知事 宮坂学|スタートアップが東京の未来を変える。東京都の「SusHi Tech Tokyo」の魅力とは

