分散台帳・ブロックチェーンの「Orb」が小売店にタブレットを無償で貸し出す「NIPPON Platform」と業務提携

tips

2019年9月10日、株式会社Orbは、NIPPON Platform株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。

独自の分散台帳・ブロックチェーン関連技術「Orb DLT」を活用したソリューションを提供しています。

現在は、コミュニティ通貨、コミュニティ決済事業を中心に展開しています。

NIPPON Platformは、中⼩個⼈商店向けに、タブレットの無償提供や、QRコード決済アグリゲーション・サービス、IPカメラを活⽤したおみせアナリティクスなど、小売店活性化ソリューションを提供しています。

今回の提携により、地域の小売店を中心としたコミュニティ通貨ソリューションを展開し、コミュニティ経済の活性化を推進していく予定です。

カテゴリ トレンド
関連タグ NIPPON Platform Orb 小売店 業務提携 決済
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

風景配信サービス「LandSkip」の運営元が日本自然保護協会と事業連携
平成29年11月16日、株式会社ランドスキップは、公益財団法人日本自然保護協会と事業連携することを発表しました。 連携の目的は、未来に残したい自然の風景配信を通じ、美しく豊かな自然に囲まれた社会への貢…
米国スタートアップ資金調達底堅く、有力企業に集中する傾向
新型コロナウイルス禍による景気悪化の中、金融緩和に伴う金余りを背景に、有力企業に投資マネーが集中する構図が一段と強まっています。4~6月に米国で1億ドル以上を調達した「メガラウンド」は69件と四半期ベ…
ロボアドバイザーの「ウェルスナビ」と「中京銀行」が業務提携 ハイブリッド型投資一任サービス提供へ
2021年6月29日、ウェルスナビ株式会社は、株式会社中京銀行と、2021年6月17日付で業務提携契約を締結したことを発表しました。 ウェルスナビは、全自動の資産運用サービス(ロボアドバイザー)「We…
創業支援など展開の「MAKOTO WILL」と事業承継プログラム「ロカビズ」運営の「Local Local」が業務提携
2020年10月15日、株式会社MAKOTO WILLは、Local Local株式会社は、業務提携したことを発表しました。 MAKOTO WILLは、地方自治体と連携した創業支援や、人材誘致・育成事…
軽貨物と荷主のマッチング・プラットフォームなど運営の「CBcloud」と「ソフトバンク」が業務提携
2019年9月10日、CBcloud株式会社は、ソフトバンク株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 CBcloudは、軽貨物と荷主を即時につなぐマッチング・プラットフォーム「PickG…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集