創業時に役立つサービス特集
-
「Amazonビジネス」個人の買い物とわける2つの理由
-
体験してきました!「クロスオフィス日比谷」のコワーキングスペース
-
介護現場のICT化は創業準備の必須項目
-
不備なく持続化給付金を申請するなら、会計ソフトの活用がおすすめ
-
起業直後に社労士は必要?答えは『初めて人を雇うときにこそ必要!』その理由を解説
-
創業期の経営者の最大の課題は資金調達。資金繰りが厳しいときにおすすめのサービス
注目インタビュー記事
-
全就連 萩原京ニ|日本の働き方を変えるために。執筆やラジオ出演、NPO立ち上げなど多方面で活躍
-
アタックス・セールス・アソシエイツ 横山 信弘|起業家が知っておきたい「営業」の超基本!「絶対達成バイブル」の著者にインタビュー(前編)
-
自宅も家庭も仕組み化!女性起業家から見た効率化のポイント
-
神戸市長 久元 喜造|30億のファンドや500Startupsの誘致も!神戸市長に聞く、起業家支援策とは
-
Re.muse 勝 友美|1着20万円のスーツが営業マンから絶大な人気を得ている理由とは。(前編)
-
Zoho Corporation Vijay Sundaram|日本のモノづくり精神を取り入れ、世界で1億人が使うSaaSプラットフォームへ
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月4日 解説入りAKB48運営の「AKS」が「B Dash Ventures」が出資
株式会社AKSが、B Dash Ventures株式会社から出資を受けました。
出資規模は非公開ですが、10億円未満とみられています。
AKSは、AKB48などのアイドル・グループを運営しています。
2018年に、NGT48に所属するメンバーがファンから暴行を受けるという問題が起きています。
今回の出資により、安全管理を強化し、海外展開や、インターネット事業の拡充も行う模様です。
AKBにVCが出資するという面白いパターンです。AKBとスタートアップに共通点があるということでしょうか。今後のVC側の価値提供に興味が湧くニュースです。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年8月24日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、シンバイオシス株式会社に投資を実行したことを発表しました。 シンバイオシスは、「NanoGAS」(=高機能ナノバブル)の特性を利用した…
2022年11月8日、株式会社ブリングアウトは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社が運営するオープンイノベーション推進1号投…
2020年8月5日、WealthPark株式会社は、総額9億700万円の資金調達を実施したことを発表しました。 保有不動産の管理・運用をサポートし保有不動産の価値の最大化を支援するアプリ「Wealth…
2021年4月30日、株式会社HANOWAは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 歯科医療人材のシェアリング・プラットフォーム「HANOWA」を運営しています。 2021年4月…
2024年2月16日、株式会社Rehab for JAPANは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Rehab for JAPANは、科学的介護ソフト「Rehab Cloud(リハブ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース