注目のスタートアップ

専門学校の職業教育・就職指導をDXする職業教育プラットフォーム「Careeermap」を提供する「グッドニュース」が2.7億円調達

company

2024年9月30日、株式会社グッドニュースは、総額2億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

専門学校の職業教育・就職指導をDXする職業教育プラットフォーム「Careeermap(キャリアマップ)」や、採用ブランディング事業、リクルーティングサイト制作事業、リクルーティング動画制作事業などを展開しています。

「Careeermap」は、専門職に特化した職業教育プラットフォームです。学校に対しては就職指導DXツール、企業に対しては採用DXツールとしてサービスを提供しています。

求人票・求人情報の一元管理、就職活動状況の管理・可視化などにより教育現場における就職指導を、求人情報掲載、企業実習掲載、説明会情報掲載などにより企業の専門職を対象とした採用活動をDXします。

今回の資金は、「Careeermap」の新機能開発、セキュリティ強化に充当します。


国内の18歳人口は1992年をピークに減少が続いており、この影響で教育機関への入学者数も減少が続いています。

一方で大学入学者数自体は若干の増加で推移しており、短期大学や専門学校への進学者数・進学率が減少しています。

このように大学進学志向が高まる一方で、18歳人口の減少が進んでおり、専門学校業界では生き残りをかけたさまざまな取り組みが重要となっています。

専門学校は実践的な職業教育により、特定分野への就職を実現することを主な目的としています。

したがって、一般的な大学よりも就職指導の重要性が高いという特徴があります。

グッドニュースが提供する職業教育プラットフォーム「Careermap」は、専門学校における就職指導や企業の採用活動を効率化する機能などにより、採用のミスマッチ減少、採用率や質の向上、学生の就業意欲向上などに貢献しています。

人材の採用は、企業の成長に直結する重要な業務です。しかし創業期は人材採用のノウハウがなく、さらに大きな投資となることが想定されることから、しっかりと準備をすることが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

また、こちらも無料でお送りしている「資金調達手帳」では、資金調達に関する情報も提供しています。企業の成長にとっては人材も資金もどちらも重要です。最適な施策を打つには、しっかりと情報を入手することが重要です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB Careeermap DX キャリアマップ グッドニュース ツール プラットフォーム リクルーティング 一元管理 企業 学校 専門学校 専門職 就職 就職活動 情報 指導 採用 教育 株式会社 求人票 管理 職業 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「愛知銀行」「愛知キャピタル」が消防点検の依頼・管理サービス「スマテンBASE」などを展開する「スマテン」に出資
2022年10月14日、株式会社愛知銀行と、投資専門子会社の愛知キャピタル株式会社は、「あいぎんベンチャーファンド1号投資事業有限責任組合(金しゃち)」を通じて、株式会社スマテンに出資を実行したことを…
「グリラス」が食用コオロギを使った自社ブランド「C. TRIA」をリリース
2021年4月8日、株式会社グリラスは、「C. TRIA(シートリア)」をリリースしたことを発表しました。 第1弾として、食用コオロギを用いて開発した「C. TRIA Cookie(シートリア クッキ…
【3/16開催】JIPDECセミナー「クラウド時代のセキュリティ認証・インボイス制度・DXへの取組み~企業IT利活用動向調査2023報告~」
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は、「クラウド時代のセキュリティ認証・インボイス制度・DXへの取組み~企業IT利活用動向調査2023報告~」の開催を発表しました。 JIPDECと株…
家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する「400F」が11.4億円調達
2024年8月29日、株式会社400Fは、総額11億4000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約30億円となります。 400Fは、家計診断・相談サービス「…
需要者と供給者を直接マッチングする木材プラットフォーム「eTREE」運営の「森未来」が8,000万円調達
2021年10月6日、株式会社森未来は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 いつでも簡単に適正価格の木材を購入できるプラットフォーム「eTREE(イーツリー)」を運営しています…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集