創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年3月3日コラボレーション・ツール提供の「ヌーラボ」が資金調達

2020年3月3日、株式会社ヌーラボは、資金調達を実施したことを発表しました。
プロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)」や、ビジュアル・コラボレーション・ツール「Cacoo(カクー)」、ビジネス・チャット・ツール「Typetalk(タイプトーク)」を開発・提供しています。
また、年内に組織のセキュリティやガバナンスを高めるためのサービス「Nulab Pass」をリリースする予定です。
今回の資金は、「Nulab Pass」の開発や、既存サービスの改善、開発者の採用、広告宣伝に充当されます。
新サービスである「Nulab Pass」は、働き方改革などによるテレワークの普及に伴うセキュリティやガバナンス・リスクに対応するものです。
テレワークの課題としては、セキュリティ・リスクや、社内コミュニケーションの不足が挙げられます。
ヌーラボはこのどちらも提供することになりますので、テレワーク時代の潮流を読んで対応しているといえるでしょう。
業務効率をアップさせるためにはICTやテレワークの導入は有用です。しかし創業期には余裕がないため、本当に必要なものだけを導入するとよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期のICTの導入ノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | ガバナンス コラボレーション・ツール セキュリティ チャット・ツール ヌーラボ プロジェクト管理 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
ナレッジ経営クラウド「Qast」運営の「any」が4.5億円調達
2022年6月15日、any株式会社は、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 anyは、ナレッジ経営クラウド「Qast(キャスト)」を運営しています。 社内知恵袋と社内Wik…
2022年6月15日、any株式会社は、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 anyは、ナレッジ経営クラウド「Qast(キャスト)」を運営しています。 社内知恵袋と社内Wik…
コミュニケーションAIロボット「newme」を開発する「avatarin」が37億円調達
2024年7月18日、avatarin株式会社は、総額37億円の資金調達を実施したことを発表しました。 avatarinは、コミュニケーションAIロボット「newme(ニューミー)」やアバター技術に関…
2024年7月18日、avatarin株式会社は、総額37億円の資金調達を実施したことを発表しました。 avatarinは、コミュニケーションAIロボット「newme(ニューミー)」やアバター技術に関…
社長をAI化し自走する組織を作るAIツール「AI社長」を提供する「THA」が資金調達
2025年3月12日、株式会社THAは、資金調達を実施したことを発表しました。 THAは、社長をAI化し自走する組織を作るAIツール「AI社長」を提供しています。 経営層の知識や価値観、社内情報をAI…
2025年3月12日、株式会社THAは、資金調達を実施したことを発表しました。 THAは、社長をAI化し自走する組織を作るAIツール「AI社長」を提供しています。 経営層の知識や価値観、社内情報をAI…
データ・シェアリング・プラットフォーム 「DP2」など運営の「アイディオット」が資金調達
2020年8月26日、株式会社アイディオットは、資金調達を実施したことを発表しました。 データを軸としAIやソフトなど以下のようなプロダクト開発を行っています。 ・データ・シェアリング・プラットフォー…
2020年8月26日、株式会社アイディオットは、資金調達を実施したことを発表しました。 データを軸としAIやソフトなど以下のようなプロダクト開発を行っています。 ・データ・シェアリング・プラットフォー…
小型で安全な在宅専用の血液透析装置を開発する「フィジオロガス・テクノロジーズ」が資金調達
2025年8月19日、フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社は、総額約3億円の資金調達を発表しました。 フィジオロガス・テクノロジーズは、小型で安全な在宅専用の血液透析装置を開発しています。 今回調達…
2025年8月19日、フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社は、総額約3億円の資金調達を発表しました。 フィジオロガス・テクノロジーズは、小型で安全な在宅専用の血液透析装置を開発しています。 今回調達…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

