【国税庁】「定額減税と確定申告」定額減税の実施を踏まえた確定申告に関する情報を提供

tips

国税庁は、定額減税の実施を踏まえた、令和6年分所得税の確定申告に関する情報を掲載するWebページ「定額減税と確定申告」を公開しています。

このページでは、定額減税の実施を踏まえた、令和6年分所得税の確定申告に関する情報を掲載しています。

定額減税対象者

定額減税の対象となるのは、令和6年分所得税の納税者である居住者で、令和6年分所得税の合計所得金額が1805万円以下(給与収入のみの方の場合、給与収入が2000万円以下)の人です。

定額減税額(令和6年分特別税額控除の額)

特別控除の額は、次の金額の合計額です。合計額がその人の所得税額を超える場合、控除金額は、その所得税額が限度となります。

所得税 個人住民税
本人分 3万円 1万円
同一生計配偶者または扶養親族 1人につき3万円 1人につき1万円

確定申告における定額減税の適用

所得税の確定申告が必要な人や医療費控除や寄附金控除等を適用して還付を受けるための申告(還付申告)を行う人については、令和6年分所得税の確定申告の際に定額減税額を控除して計算を行います。


確定申告は、所得税や消費税を納めるための手続きです。会社員の場合、通常は年末調整によって所得税が清算されるため、確定申告を行う必要はありません。しかし、個人事業主や、副業で年間20万円以上の所得がある人などは、自ら確定申告を行う義務があります。

申告期間は毎年ほぼ一定で、2月中旬から3月中旬までとされています。令和6年分(2024年分)の確定申告の期間は、2025年2月17日から3月17日です。この期間内に、所轄の税務署へ申告書を提出することが求められます。

定額減税とは、2024年4月1日に施行された「令和6年度税制改正法」によって盛り込まれた制度です。

この制度により、合計所得金額が1805万円以下の人は、所得税と住民税所得割から一定額が控除されます。

定額減税を受けるには特別な手続きは必要ありません。勤め人の場合は勤務先が事務手続きを行います。また、確定申告をしなければならない人は、確定申告時に特別控除として計算することで、定額減税を受けることができます。

国税庁が定額減税に関するさまざまな情報を提供しているため、不安な方はしっかりと情報を確認すると良いでしょう。

副業収入が年間20万円を超える人も確定申告をする必要があります。定額減税の対応は本業の職場が行っている場合があるなど、定額減税に関しては個人事業主よりも疑問があるかもしれません。創業手帳はそんな副業をする人向けに確定申告の悩みを解決する「副業確定申告ガイド」を無料でお配りしています。
また、確定申告にまつわる疑問、確定申告が必要なケース、メリット・デメリットなどについてわかりやすく解説している「確定申告ガイド」も配布しています。ぜひご活用ください。




読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 令和6年分確定申告 定額減税 定額減税と確定申告 控除 特別控除 確定申告 税金
詳細はこちら

定額減税と確定申告

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

暗号資産の自動損益計算サービス「クリプタクト」やWeb3の家計簿「defitact」などを手がける「pafin」が資金調達
2023年9月12日、株式会社pafinは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、DG Daiwa Ventures、Sony Innovation Fund、MZ Web3 fundです…
e-Tax接続障害に伴う令和3年分(2021年分)確定申告の期間延長申請について
2022年3月15日、国税庁は、2022年3月14日に発生したe-Taxの接続障害について、断続的に障害が発生しており、いまだ障害原因が解明されていない状況であることを発表しました。 所得税、復興特別…
「マイナポータル連携特設ページ」が公開 マイナポータル経由で申告書の自動入力が可能に
国税庁は「マイナポータル連携特設ページ」を公開しました。 マイナポータル連携は、年末調整や確定申告の手続きにおいて、マイナポータル経由で、給与所得の源泉徴収票や、控除証明書などのデータを一括取得し、各…
令和3年分(2021年分)確定申告 申告・納付期限を延長した人向け 預金口座からの振替日が発表
2022年3月16日、国税庁は、申告・納付期限の延長をした人のうち振替納税を利用する人に向け、預貯金口座からの振替日を発表しました。 ・令和3年分(2021年分)申告所得税及び復興特別所得税:2022…
「BearTail」が出張手配・管理システム「Dr.Travel」のβ版をリリース
株式会社BearTailは、「Dr.Travel(ドタクートラベル)」のβ版を2019年7月1日にリリースしたことを発表しました。 「Dr.Travel」は、出張時の航空券やホテルなどあらゆる手配の代…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集