11月9日 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値

tips

農林水産省は青果物の卸売価格を毎日更新し、ホームページで公表しています。

日別情報については速報性を重視し、取引当日の情報をもとに取りまとめています。

数値は主要卸売市場を合計したものです。表にない品目や、産地ごとの数量・価格を確認したい場合は、出典元の詳細データをご参照願います。

品目 数量(kg) 価格(円/kg) 対前日比数量(%) 対前日比価格(%)
野菜総計 12,283,064 276 111 104.9
だいこん 1,084,978 115 121.8 98.3
にんじん 755,164 134 114.4 106.3
はくさい 1,931,799 102 117.3 100
キャベツ 1,360,924 189 109.6 103.3
ほうれんそう 131,363 637 108 102.9
ねぎ 430,597 506 106.9 104.1
レタス 710,049 225 114.4 100
きゅうり 303,430 794 126.9 100.6
なす 188,703 448 118.1 96.8
トマト 405,142 526 136.8 102.9
ピーマン 185,563 670 125.7 98.4
ばれいしょ 877,764 126 114.3 97.7
さといも 91,849 334 122 91.3
たまねぎ 1,351,350 119 80.1 106.3
いちご 19,085 2,876 151 104.1
メロン 40,365 774 162.6 85.7

10月は例年よりも高い気温が続き、高温・干ばつの影響を受けた品目が多くありました。下旬に入って気温が下がり、ようやく全体的に入荷量が増えてきています。

11月も例年よりも高い気温が予測され、ピークがずれ込む品目が多いことが予想されています。

シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、実際の起業家の経験・生の声をもとに、本当に使える起業ノウハウを提供しています。

また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

ほかにも、ブルーベリーファームおかざきとコラボし、農業での起業について解説する冊子「ブルーベリー観光農園始め方ガイド」を無料でお送りしています。このガイドブックでは、ブルーベリー農園立ち上げのリアルな実体験や、事業計画の作り方、経営手法などを解説しています。



カテゴリ トレンド
関連タグ 卸売価格 果実 農業 速報 野菜 青果物 青果物卸売市場調査(日別調査)
詳細はこちら

毎日の卸売価格

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

植物活性剤(バイオスティミュラント資材)開発・販売の「アクプランタ」が資金調達
2020年2月20日、アクプランタ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 植物活性剤(バイオスティミュラント資材)「Skeeponシリーズ」を開発・販売しています。 植物の乾燥・高温耐性を…
業界最大積載量の農薬散布ドローン「ヘリオスアグリ16」が販売開始
2021年8月17日、東京ドローンプラス株式会社は、「ヘリオスアグリ16」の正式販売を開始したことを発表しました。 「ヘリオスアグリ16」は、業界最大級となる16Lの積載が可能な農薬散布ドローンです。…
農業女子プロジェクト「NEXTラボ」が開始 女性農業者の学びと交流の場を提供
農林水産省は、「NEXTラボ」を創設し、2023年6月から活動を開始することを発表しました。 「NEXTラボ」は、農業女子プロジェクト参画企業などから、テーマごとに農業に関する実践的な知識や技術などを…
【農林水産省】スマート農業技術活用促進法について
農林水産省は、「スマート農業技術活用促進法について」というWebサイトを公開しています。 令和6年6月14日に農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律(スマート農業技術活用促…
2025年3月31日(月)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値
農林水産省は青果物の卸売価格を毎日更新し、ホームページで公表しています。 日別情報については速報性を重視し、取引当日の情報をもとに取りまとめています。 数値は主要卸売市場を合計したものです。表にない品…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集