注目のスタートアップ

伝統工芸品や地域のロケーション・体験を発掘し独自のストーリーテリングにより世界に届ける「物語運輸」が資金調達

company

2024年6月21日、物語運輸株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

物語運輸は、伝統工芸品や、地域の魅力あるローケーション・体験を発掘し、独自のストーリーテリングを通じて世界に届けています。

サービスとしては、Made in Japanの魅力を世界に届けるECサイト「ナラティブ・プラットフォーム」、うつわのいろはを学べる資格「うつわソムリエ」、インバウンド旅行者向け伝統文化体験サイト「ジャパンカルチャースタジオ」を展開しています。


地域は少子高齢化や人口流出による活力の低下といった深刻な課題を抱えています。

2024年4月に、民間の有識者グループである人口戦略会議は、全体の4割にあたる744の自治体が「消滅可能性都市」であると発表しています。

こうした地方の衰退を食い止めるため、地域活性化や地方創生に取り組むことが重要です。

地域活性化において重要な要素が地域資源です。

地域資源とは、地域内に存在する、有形・無形の多種多様な資源のことです。

なかでも伝統工芸品は、陶磁器・染色・漆器・木竹工品・和紙・文具・人形・扇子・傘など幅広く、また伝統的な製法や文化を伝えるという重要な役割を担っていることから、重要な地域資源であると広く認識されています。

しかし、伝統工芸品の生産額は1984年をピークに縮小傾向にあり、また職人の高齢化、担い手の減少、原材料不足などによって持続性に課題を抱えています。

近年は地域活性化やインバウンド需要などによってその価値が見直されており、こうした状況を踏まえ、産業として持続的に発展させていけるような体制構築が進められています。

このような状況下で、物語運輸は、地域の魅力あるモノ・コト・場所を発掘し、独自のストーリーテリングによって世界に届ける事業を展開しています。

事業のさらなる成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ EC うつわソムリエ ジャパンカルチャースタジオ ストーリー ナラティブ ナラティブ・プラットフォーム ナラプラ 伝統 伝統工芸 伝統工芸品 作品 作家 文化 株式会社 焼き物 物語 物語運輸 資金調達 陶磁器
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
事業計画書とは?書き方の18ステップやメリットを解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
合同会社と株式会社の違いサムネイル
合同会社とは?株式会社との違い、メリット・デメリットをわかりやすく比較

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」などを展開する「AnyMind Group」が50億円調達
2022年7月19日、AnyMind Group株式会社は、総額約50億円の資金調達を実施したことを発表しました。 AnyMind Groupは、以下の2つの事業を展開しています。 ・メディア・ブラン…
「日本スタートアップ支援協会」と「SMBCベンチャーキャピタル」が出資契約を締結
日本スタートアップ支援協会は、「日本スタートアップ支援 1号投資事業有限責任組合」(協会ファンド)に関して、2020年9月30日(水)に、SMBCベンチャーキャピタル株式会社から出資を受けたことを発表…
アフリカでスモールビジネス向け経営管理アプリを展開する「LINDA PESA」が3,000万円調達
2023年2月10日、LINDA PESA株式会社は、総額約3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 LINDA PESAは、アフリカ・タンザニアでスモールビジネス向け経営管理アプリを提…
エンジニア組織の内製化をワンストップで支援する「Findy0→1」が提供開始
2021年3月23日、ファインディ株式会社は、「Findy0→1(ファインディ・ゼロ・トゥ・ワン)」の提供を開始することを発表しました。 「Findy0→1」は、エンジニア組織の内製化の戦略立案から、…
VRゲーム開発の「Thirdverse」が20億円調達
2021年8月10日、株式会社Thirdverseは、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 VRメタバース実現のため、日米にある2つのスタジオにおいてVRゲームの企画開発を行っていま…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集