注目のスタートアップ

チャット最適化ツールを提供する「Zenmetry」が資金調達

company

2024年6月4日、株式会社Zenmetryは、資金調達を実施したことを発表しました。

Zenmetryは、チャット最適化ツール「Zenmetry」を開発・提供しています。

複数のチャットツールのメッセージを統合し、タスクの一元管理を実現するツールです。

2023年冬にβ版の提供を開始しています。

今回の資金は、製品版のプロダクト開発加速に充当します。秋頃に製品版リリースを目指しています。


ビジネスでは、社内や取引先とのコミュニケーションのために、メール、チャットツール、ビデオ会議システムなど多様なツールが使い分けられています。

こうしたコミュニケーションは業務において重要な位置を占めており、効率的に処理することで生産性を向上させることができます。

しかしながら、複数のツールを使い分けるという状況では、やり取りや重要度の振り分けなどに労力がかかってしまい、生産性の低下につながっていると指摘されています。

Zenmetryはこうした課題を解決するため、チャット最適化ツール「Zenmetry」を手がけています。

複数ツール・複数ワークスペースのメッセージを統合し、AIによる判定で重要タスクの振り分けや締め切り日の通知を行うことで、チャット対応を効率化することを目指しています。

株式会社Zenmetryのコメント

このニュースを受けまして、株式会社Zenmetryよりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

開発を中心としたリソースの強化を行います。

・今後の展望を教えてください。

秋頃に製品版リリースを予定しています。また、この課題はグローバルでの共通の課題ですのでアメリカ中心に海外進出も積極的に狙っていきます。

・読者へのメッセージをお願いします。

資金調達と共に、即レスで疲れた方のためのホワイトペーパーを公開しています。よろしければご覧ください!

さまざまなデジタルツールが登場している現在、企業を成長させるためには、自社に最適なテクノロジーやシステムを導入・活用することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、こうした設備や生産性向上に向けた投資のためには、資金調達を実施することも必要かもしれません。「資金調達手帳」では、出資や融資に関するノウハウなどを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB Zenmetry コミュニケーション チャット チャットツール ツール メッセージ 一元化 一元管理 最適化 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

解体工事の一括見積もりWebサービスを運営する「クラッソーネ」とプラント解体の「ベステラ」が資本業務提携
2022年9月9日、株式会社クラッソーネは、ベステラ株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 クラッソーネは、解体工事の一括見積もりWebサービス「クラッソーネ」を運営しています。 …
出荷者と流通事業者をつなぐ農業流通特化型SaaS「nimaru」提供の「kikitori」が3,000万円調達
2021年1月14日、株式会社kikitoriは、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 出荷者と流通事業者をつなぐ農業流通特化型SaaS「nimaru」を提供しています。 このサービ…
「G-1スタートアップグランプリ」学生起業家No.1を決定 2023年12月10日開催
Milk.株式会社が運営する「G-1スタートアップグランプリ」が開催されます。 この大会は、学生起業家No.1を決め、「一度きりの人生をかけて世界を変えようと志す若者を応援する」ピッチイベントです。 …
スマート見守りプラットフォーム開発・提供の「otta」が資金調達
2021年12月10日、株式会社ottaは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、本田圭佑氏が率いるKSK Angel Fund LLCです。 スマート見守りプラットフォームを開発・運営し…
まちの情報アプリ「Streets」とコンテンツ編集支援サービス「apnea」を開発・運営する「ストリーツ」が5,000万円調達
2023年11月27日、ストリーツ株式会社は、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 深津貴之氏、株式会社テレビ大分、株式会社テレビ愛媛、山陰中央テレビジョン放送株式会社と業務提…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集