注目のスタートアップ

チャット最適化ツールを提供する「Zenmetry」が資金調達

company

2024年6月4日、株式会社Zenmetryは、資金調達を実施したことを発表しました。

Zenmetryは、チャット最適化ツール「Zenmetry」を開発・提供しています。

複数のチャットツールのメッセージを統合し、タスクの一元管理を実現するツールです。

2023年冬にβ版の提供を開始しています。

今回の資金は、製品版のプロダクト開発加速に充当します。秋頃に製品版リリースを目指しています。


ビジネスでは、社内や取引先とのコミュニケーションのために、メール、チャットツール、ビデオ会議システムなど多様なツールが使い分けられています。

こうしたコミュニケーションは業務において重要な位置を占めており、効率的に処理することで生産性を向上させることができます。

しかしながら、複数のツールを使い分けるという状況では、やり取りや重要度の振り分けなどに労力がかかってしまい、生産性の低下につながっていると指摘されています。

Zenmetryはこうした課題を解決するため、チャット最適化ツール「Zenmetry」を手がけています。

複数ツール・複数ワークスペースのメッセージを統合し、AIによる判定で重要タスクの振り分けや締め切り日の通知を行うことで、チャット対応を効率化することを目指しています。

株式会社Zenmetryのコメント

このニュースを受けまして、株式会社Zenmetryよりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

開発を中心としたリソースの強化を行います。

・今後の展望を教えてください。

秋頃に製品版リリースを予定しています。また、この課題はグローバルでの共通の課題ですのでアメリカ中心に海外進出も積極的に狙っていきます。

・読者へのメッセージをお願いします。

資金調達と共に、即レスで疲れた方のためのホワイトペーパーを公開しています。よろしければご覧ください!

さまざまなデジタルツールが登場している現在、企業を成長させるためには、自社に最適なテクノロジーやシステムを導入・活用することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、こうした設備や生産性向上に向けた投資のためには、資金調達を実施することも必要かもしれません。「資金調達手帳」では、出資や融資に関するノウハウなどを提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB Zenmetry コミュニケーション チャット チャットツール ツール メッセージ 一元化 一元管理 最適化 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「総合型選抜専門塾AOI」を運営する「花形」が「ODKソリューションズ」と資本業務提携
2023年3月29日、株式会社花形は、株式会社ODKソリューションズと、資本業務提携を締結したことを発表しました。 花形は、「総合型選抜専門塾AOI」や、総合型選抜(AO入試)などにおける提出書類・小…
新規事業に出会えるプラットフォーム運営の「Spready」が1.1億円調達
2022年1月20日、Spready株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 新規事業に出会えるプラットフォーム「Spready(スプレディ)」、相互理解サポートツー…
倉庫のシェア、どこまで進むか 「souco」が4億円調達
株式会社soucoは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 物流施設・倉庫の空きスペースを抱える企業と、スペースを必要とする企業の情報を集約しマッチングするプラットフォーム「souco」…
皮膚科学研究とスキンケア・アイテム提供の「ナノエッグ」が2.2億円調達
2019年10月16日、株式会社ナノエッグは、2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、香港を拠点に活動する李嘉誠氏傘下の投資会社Horizons Venturesです。 …
YouTubeアニメを制作・配信する「Plott」が資金調達
2021年6月14日、株式会社Plottは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社小学館です。 Plottは、オリジナルのアニメーションコンテンツを制作し、YouTube上で配信し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集