注目のスタートアップ

契約書自動作成・弁護士相談プラットフォーム「クラウドリーガル」を開発・提供する「a23s」が7,000万円調達

company

2023年8月10日、a23s株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

a23sは、契約書自動作成・弁護士相談サービスを含むバーチャル法律事務所プラットフォーム「クラウドリーガル」を開発・提供しています。

質問に答えることで簡単・スピーディに法律文書を作成できる「契約書自動作成サービス」と、法律に関する困りごとや作成した契約書に関する質問を企業法務の経験豊富な弁護士にオンラインで相談できる「弁護士サービス」を利用できるプラットフォームです。

2022年5月から、なゆた国際法律事務所との提携によりサービスの提供を行っています。


企業を経営する上でトラブルに見舞われることがあります。当事者間の話し合いで解決できるトラブルであれば良いのですが、法的な解決が求められるケースも多くあります。

大企業であれば顧問弁護士と契約したり弁護士などの専門家を雇用したりすることで法務の体制を構築しているでしょう。

しかしスタートアップや中小企業ではコストの問題から顧問契約や専門家の採用が難しく、企業法務の必要性がわかっていても法務体制を構築できない企業がたくさん存在しています。

こうした企業では、法的なトラブルがあったとしても泣き寝入りしなくてはならないという不運に見舞われることもあります。

また、法的なトラブルを未然に防ぐためには、企業間の取引において明確に契約書を取り交わすことも重要です。

しかし前述のようにスタートアップや中小企業は法務体制を構築できていないことも多いため、契約書関連の業務においても課題を抱えていることが多いのです。

a23sは、こうしたスタートアップ・中小企業・個人事業主の法務に関する課題を解決するため、契約書自動作成・弁護士相談プラットフォーム「クラウドリーガル」を提供しています。

ビジネスにはさまざまな法律が関わってきます。近年はガバナンス・コンプライアンスを重視する時代となってきていますので、スタートアップであってもきちんと法律を把握し対策することが肝心です。「冊子版創業手帳」では、創業期における気をつけておくべき法律について詳しく解説しています。また、無料で弁護士などの専門家も紹介していますので、ぜひご活用ください。

また、強固な企業体制を構築するには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ オンライン相談 クラウドリーガル バーチャル バーチャル法律事務所 プラットフォーム リーガルテック 契約書 弁護士 株式会社 法務 法律 法律事務所 相談 自動作成 資金調達 質問
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社と株式会社の違いサムネイル
合同会社とは?株式会社との違い、メリット・デメリットをわかりやすく比較
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
事業計画書とは?書き方の18ステップやメリットを解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

映像つきのグループ通話とAIアシスタントにより現場DXを実現するクラウド型映像音声通話サービス「COTOBA Talk」がリリース
2022年11月2日、株式会社コトバデザインは、「COTOBA Talk(コトバトーク)」の商⽤サービスを開始したことを発表しました。 「COTOBA Talk」は、クラウド型映像音声通話サービスです…
食品原料のWeb売買プラットフォーム「シェアシマ」を運営する「ICS-net」が資金調達
2023年1月12日、ICS-net株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ICS-netは、食品原料のWeb売買プラットフォーム「シェアシマ」を運営しています。 さまざまな理由で食品メー…
日本酒ベンチャーの「Clear」が2.5億円調達
2020年2月3日、株式会社Clearは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 高級日本酒ブランド「SAKE100(サケハンドレッド)」や、日本酒専門Webメディア「SAKE…
「NOCアウトソーシング&コンサルティング」がテレワーク助成金を活用できるITアウトソーシング・サービスをリリース
2020年3月19日、NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社は、東京都の事業継続緊急対策(テレワーク)助成金を活用できるITアウトソーシング・サービスを提供することを発表しました。 このサー…
身近に発生する法律トラブル解決を実現するサービスを開発する「キビタス」が8,000万円調達
2022年3月25日、キビタス株式会社は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 キビタスは、身近に発生する法律トラブル解決を実現するサービスを開発しています。 第1弾のプロダクト…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集