注目のスタートアップ

「スパークル」が自動車業界向けIoTサービスを展開する「トライポッドワークス」に出資

company

2023年6月8日、スパークル株式会社は、トライポッドワークス株式会社に出資を行ったことを発表しました。

トライポッドワークスは、自動車業界向けIoTソリューション製品や、オフィスソリューション製品、イメージ(映像)ソリューション製品を開発・提供しています。

自動車業界向けIoTソリューションとしては、クラウド管理型アルコールチェッカー「ALCクラウド」、車載IoTプラットフォーム「BLUE-Connect」、タイヤ空気圧監視センサー「BLUE-Sensor」、複数車両の状態監視・分析サービス「BC-Cloud」を提供しています。

「BLUE-Connect」は、大手自動車関連企業数社をパートナーとして事業化を進め、今後運送業者をはじめとした多数の自動車関連企業への導入を目指しています。

スパークルは、ファンド事業・インキュベーション事業・経営ソリューション事業を展開しています。


運送など業務で自動車を運用する企業では、車両管理業務という業務が必要となります。

車両管理業務では、車両情報・整備・使用状況・保険の管理・アルコールチェックなどさまざまな業務を行います。

もし社用車(商用車)がメンテナンス不足などで事故を起こしてしまうと、従業員や取引先などに多大な損害を与えてしまう可能性があります。ほかにも運転する従業員が法律違反を起こした場合、損害が発生したり会社の信頼が損なわれることになるため、適切に管理を行う必要があります。

近年は、IoTを活用することで、より車両管理を高度化・効率化するという動きが出てきています。

IoTを活用することで、位置情報によるルートの記録・分析、センサーによる急ブレーキや急発進などの情報の記録、労働時間の記録などが実現できます。

トライポッドワークスのIoTデバイス「BLUE-Sensor」は、タイヤ外部から装着可能なキャップ型のIoTデバイスであり、タイヤの空気圧・温度のデータを取得できます。さらにアプリ「BC-Gateway」により、緯度経度・進行方向・高度・スピード・気圧などさまざまな運行データを取得でき、これを分析することでより高度な車両管理を実現できます。

デジタル時代において利益を最大化させるためには、IoTなどのテクノロジーを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BC-Cloud BLUE-Sensor IoT アルコール オフィス クラウド サービス スパークル センサー ソリューション トライポッドワークス 分析 映像 株式会社 業界 監視 管理 自動車 車両
オフィス移転手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

高齢者施設見守りSaaSを提供する「エコナビスタ」が通貨処理機の「グローリー」と資本業務提携
2022年8月2日、エコナビスタ株式会社は、グローリー株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 エコナビスタは、センサーを活用したSaaS型高齢者施設見守りシステム「ライフリズムナビ…
“夢”がみんなの財産になるSNSを運営する「フィナンシェ」が2.4億円調達
2020年4月30日、株式会社フィナンシェは、総額2億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 個人の夢がみんなの共有財産になるSNS「FiNANCiE」を運営しています。 夢を持つ人と…
孫の動画・写真をテレビで見られる「まごチャンネル」 写真をプリントできる写真プリント」サービスを提供開始
2022年6月3日、株式会社チカクは、提供する「まごチャンネル」において、「写真プリント」サービスを2022年6月1日から提供開始したことを発表しました。 「まごチャンネル」は、スマートフォン・アプリ…
創薬・再生医療高品質化の研究開発を行う「ナレッジパレット」が資金調達
2023年7月18日、株式会社ナレッジパレットは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日本ゼオン株式会社です。 ナレッジパレットは、全遺伝子発現解析技術(Quartz-Seq2)を応用し…
「メルカリ」がカスタムカー好きコミュニティ「CARTUNE」運営を約15億円で買収
平成30年10月18日、株式会社メルカリは、マイケル株式会社と株式交換契約を締結し、完全子会社化とすることを発表しました。 最終的な株式交換の日程は平成30年11月8日を予定しています。 マイケルの株…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集