創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年5月30日「ZUU」が「北陸銀行」と提携 経営支援PDCAサービス「鬼速 」を活用した中小・ベンチャー支援を開始

2023年5月26日、株式会社ZUUは、株式会社北陸銀行と、ビジネスマッチング業務提携を行ったことを発表しました。
ZUUは、金融メディア「ZUU online」、金融機関を中心としたフィンテック化支援事業、PDCA書籍『鬼速PDCA』をベースとしたSaaS「PDCA Cloud」、経営コンサルティングサービス「鬼速」、メディアプラットフォーム構築クラウド「MP-Cloud」、PDCAマネジメント支援クラウド「meevo」などを手がけています。
今回の提携により、北陸銀行と取引のある中小・ベンチャー企業に対し、経営支援サービス「鬼速」と付帯する組織コンサルティングの導入を推進し、金融・組織の両面から中小・ベンチャー企業のサポートを行います。
PDCAとは、業務効率を高めるための管理手法です。
Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)の4つのステップをくり返し回していくことで、業務の評価・改善を行います。
PDCAは非常に有名でスタンダードな手法なのですが、実際のところPDCAサイクルをきちんと回すにはかなりの労力がかかるため、PDCAを取り入れている現場であっても形骸化していたり、ただ言葉だけが先行してしまったりするというケースが散見されます。
ZUUは、このPDCAをきちんと回し、組織パフォーマンス・利益率を向上させるメソッドをベースにコンサルティングプログラムを提供し、さまざまな企業を支援しています。
今回、富山県に本店を置く地方銀行である北陸銀行と提携し、地方の中小・ベンチャー企業への支援を強化していくようです。
富山県は近年スタートアップ支援に注力しており、起業家の注目も高まっています。
他社との提携や協業は、ビジネスの拡大や新たなイノベーションを起こすために重要なもののひとつです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、人脈を広げる方法や、商工会議所の活用方法など、販路拡大や提携先をみつけるためのノウハウを詳しく解説しています。
| カテゴリ | トレンド | 
|---|---|
| 関連タグ | PDCA ZUU コンサルティング ビジネスマッチング ベンチャー支援 北陸銀行 地方金融機関 株式会社 業務提携 鬼速 | 
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年12月15日、株式会社CROSLANは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 特定技能外国人を受け入れる企業の申請・管理業務をサポートするクラウドサービス「SMILEV…
2021年10月4日、株式会社ゼロボードは、資金調達を実施したことを発表しました。 2021年9月21日にMBOを実施し、株式会社A.L.I. Technologiesが運営していたCO2排出量算出・…
2020年1月20日、スタディプラス株式会社は、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 学習管理SNS「Studyplus」や、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus…
2025年9月3日、コミューン株式会社は、総額55億円の資金調達を発表しました。 コミューンは、コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」や社内コミュニティサービス「Commune for…
2022年8月8日、ジェネシスヘルスケア株式会社は、日本電信電話株式会社(NTT)と、資本業務パートナーシップ契約を締結したことを発表しました。 ジェネシスヘルスケアは、一般消費者向けの遺伝子検査「G…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
                        