注目のスタートアップ

支出管理サービス「バクラク」などを提供する「LayerX」が55億円調達

company

2023年2月28日、株式会社LayerXは、総額約55億円の資金調達を実施したことを発表しました。

LayerXは、支出管理サービス「バクラク」や、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社、プライバシー保護技術「Anonify」などを展開しています。

「バクラク」では、支出管理に関する課題に応じて、経費精算をデジタル化する「バクラク経費精算」、請求書をデジタル化する「バクラク請求書」、利用料無料・即日追加発行のビジネスカード「バクラクビジネスカード」、申請・承認・稟議などの内部統制を作成できる「バクラク申請」、請求書や領収書等の国税関係書類を電子保管できる「バクラク電子帳簿保存」といった各種サービスを提供しています。

今回の資金は、「バクラク」事業の開発・セールス・マーケティングなどの展開加速に充当します。


経理・財務・人事などのバックオフィス業務は、企業に直接利益をもたらさないものの、会社を運営するために必要不可欠な業務です。

さらにミスが発生すると不利益となってしまうため、ミスなく業務を進めていく必要があります。

一方で、多くのバックオフィス業務は紙を前提とした業務が多く、読み取りや転記などの際にミスが発生してしまう可能性が高く、チェックなどに負担がかかるという課題を抱えています。

バクラクは、バックオフィス業務の中でも経理に特化したサービスを「バクラク」シリーズとして提供し、企業の経理の効率化に貢献しています。

創業期から経営の土台となるバックオフィス体制を構築することで結果的に業務が円滑になり、より多くの利益を上げられることになります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Anonify LayerX PribacyTech アセットマネジメント バクラク バクラクビジネスカード バクラク申請 バクラク経費精算 バクラク請求書 バクラク電子帳簿保存 プライバシー 三井物産デジタル・アセットマネジメント 支出管理 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

電⼒オークション「エネオク」などを手がける「エナーバンク」が5.8億円調達
2024年12月2日、株式会社エナーバンクは、総額約5億8000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エナーバンクは、電⼒オークション「エネオク」の運営や、環境価値プラットフォーム「グリーンチ…
栖峰投資ワークス株式会社 関 兵馬 | 京都を拠点に置く独立系VC
京都を拠点に置く独立系VC(ベンチャーキャピタル)で注目なのが関兵馬さんが2017年に創業した栖峰投資ワークス株式会社です。 VCの役割は、リスク資金の提供にとどまりません。 VCファイナンスやサポー…
音声配信プラットフォーム展開の「stand.fm」が10億円調達 「UUUM」の「REC.」事業の譲受けを締結
2021年10月22日、株式会社stand.fmは、10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、Z Venture Capital株式会社です。 また、UUUM株式会社の音声配信サービ…
新卒ダイレクトリクルーティングサービスを提供する「ABABA」が資金調達
2024年3月21日、株式会社ABABAは、資金調達を実施したことを発表しました。 2023年3月に発表した資金調達と合計し、これまでの総調達額は約5.7億円となります。 ABABAは、新卒ダイレクト…
メタバースと現実空間をつなぐNFTプラットフォームを開発する「Super Massive Global」が1.1億円調達
2022年3月10日、Super Massive Global株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メタバースと現実空間をつなぐNFTプラットフォームの開発や、N…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集