創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年2月17日ケーキ・スイーツ専門通販サイトを運営する「Cake.jp」がスイーツのサブスクリプションサービス「Sweecho」を提供開始

2023年2月17日、株式会社Cake.jpは、「Sweecho(スイーチョ)」を2023年2月17日(金)より開始することを発表しました。
「Sweecho」は、スイーツのサブスクリプションサービスです。
国内外の人気ブランドのスイーツを食べ比べできるセットを、毎月届けるサブスクリプションサービスです。
「Sweecho」でしか味わえない限定スイーツも提供します。
Cake.jpは他に、ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営しています。
スイーツ市場の市場規模は、およそ2.2兆円で推移しています。
コロナ禍では国内外の観光客などによる土産物としての需要が減少しましたが、おうち需要としての需要が高まりました。
とくに取り寄せグルメとしての需要が高まっており、「Cake.jp」では、2021年の母の日商品予約件数は前年比300%となるなど、高いニーズがうかがえます。
スイーツの通信販売は全国のスイーツを食べることができる点がメリットです。近年は冷蔵・冷凍技術が向上し、味的な問題も店舗で買うのと遜色がないようになってきており、今後のさらなる成長が予測されます。
食品のサブスクリプションサービスにはさまざまな種類のものがありますが、嗜好品としての食品においては、毎月予期しない食品との出会いがあるという点が特徴的です。
Cake.jpの「Sweecho」は、ケーキ・スイーツ専門通販サイトを運営する企業として、全国各地の和洋菓子店とのつながりを活かし、人気ブランドのスイーツが食べ比べできる詰め合わせセットを提供するサブスクリプションサービスとして展開していくようです。
ECはさまざまな領域で新たな販路として重要な存在となっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネット通販のはじめ方、インターネットを活用した集客ノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | Cake.jp EC Sweecho ケーキ ケーキジェーピー サブスクリプション スイーチョ スイーツ 株式会社 通販 通販サイト 食品 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年8月29日、株式会社クロス・マーケティンググループはグループ内CVCである株式会社クロスベンチャーズを通じて株式会社ディマージシェアの株式を一部取得し、資本業務提携契約を締結したことを発表し…
2020年3月10日、Laboratik株式会社は、総額2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 組織やチームのエンゲージメントをリアルタイム解析するサービス「We.」を開発・提供し…
2020年10月22日、株式会社プロエージェントは、三井住友海上あいおい生命保険株式会社の経営コンサルティング・グループのサポートを得て、コンサルティング・サービスを開始することを発表しました。 プロ…
2020年9月1日、、株式会社ヘルステック研究所は、「らくらく健康観察」を、2020年9月1日から2021年3月までの期間、全3プランを無償で提供することにしたとを発表しました。 「らくらく健康観察」…
2022年9月26日、WOTA株式会社は、水ing株式会社から出資を受けることが決定したと発表しました。 WOTAは、持ち運べる水再生プラント「WOTA BOX」・水循環型手洗いスタンド「WOSH」の…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
