「MeSHLIFE」が不動産取引における契約書類作成・管理ツール「smooos」β版を公開

tool

2023年1月24日、株式会社MeSHLIFEは、「smooos(スムース)」β版を公開したことを発表しました。

「smooos」は、不動産取引における契約書類作成・管理ツールです。

不動産売買を主取引とする仲介会社・デベロッパーのうち、賃貸管理を専業としない事業者向けのツールです。

不動産売買時に必要な各種書類をクラウド上で収集できる機能と必要な情報を検索できる機能により契約書作成業務を効率化します。


契約はビジネスにおいて重要な業務のひとつです。

一方で、多くの契約業務においては、契約書の1枚ごとの押印や、適切な保管、印刷、郵送などの多くの手間がかかっており、業務に負担がかかっています。

とくに契約書は紙の書類として管理されていることが多く、保管コストがかかるだけでなく、過去の契約をすぐに参照できないことで契約書の作成や取引先の対応が遅れてしまうということが多々発生しています。

とくに不動産取引においては、取引の複数の段階において契約書が必要となるため、契約書のデジタル化による業務効率化は重要な取り組みといえます。

不動産業界では、2022年5月18日に施行された宅地建物取引業法の一部改正により、重要事項説明書などへの押印が不要、書類・契約書の電子交付が可能となり、ようやく不動産取引の電子契約が本格化しています。

この一部改正は、不動産業界にとってデジタル化に取り組むまたとない機会となっています。

「smooos」は、賃貸管理を専業としない事業者向けの契約書類作成・管理ツールです。契約書をデジタルで管理し検索できるようにすることで、過去の特約事項の情報のみの抽出・閲覧を可能にし、契約書作成業務を大幅に効率化します。

創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ MeSHLIFE smooos β版 スムース ツール 不動産 作成 取引 契約 書類 株式会社 管理
詳細はこちら

不動産取引のDXを推進するMeSHLIFE、契約書類作成・管理ツール「smooos(スムース)」のベータ版を公開

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

デジタルウォレットアプリ提供の「Kyash」が49億円調達
2022年3月17日、株式会社Kyashは、総額49億円の資金調達を実施したことを発表しました。 デジタルウォレットアプリ「Kyash」を提供しています。 アプリから仮想的なVisaカードを発行でき、…
「AIトラベル」が法人向け日程調整効率化ツール「AIカレンダー」をリリース
2021年1月21日、株式会社AIトラベルは、「AIカレンダー」の提供を開始したことを発表しました。 「AIカレンダー」は、法人向け日程調整効率化ツールです。 Googleカレンダーと連携し、参加者の…
AI搭載店舗マーケティングSaaS「STOREPAD」を提供する「イクシアス」が5.1億円調達
2024年4月30日、イクシアス株式会社は、総額5億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イクシアスは、AI搭載店舗マーケティングSaaS「STOREPAD」を提供しています。 多様…
コラボレーション・ツール提供の「ヌーラボ」が資金調達
2020年3月3日、株式会社ヌーラボは、資金調達を実施したことを発表しました。 プロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)」や、ビジュアル・コラボレーション・ツール「Cacoo(カクー)」、…
不動産投資ができるクラウドファンディング 「FANTAS funding」がリリース
平成30年10月29日、FANTAS technology株式会社は、「FANTAS funding」をリリースしたことを発表しました。 「FANTAS funding」は、1口1万円からオンライン上…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集