創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年12月9日【12/21開催】オンラインセミナー「日本経済の現状と先行き」

一般財団法人経済産業調査会によるオンラインセミナー「日本経済の現状と先行き」が開催されます。
「日本経済の現状と先行き」では、経済産業省の担当官を講師に迎え、日本経済の現状と先行きに関する研修会を開催します。
この研修会では、内閣府が公表する「月例経済報告」をベースに、日本、米国、中国、欧州の経済動向を解説します。
概要
日時:2022年12月21日(水)15:00〜15:30
会場:Zoomによるオンライン開催
聴講料:無料
—
ロシアのウクライナ侵攻、長引くコロナ禍などにより、世界経済活動は広範にわたり当初の予定より大幅に鈍化しています。
この状況において、重要なリスクのひとつが、低い経済成長の中における高インフレが進行する可能性です。
たとえば米国は、2021年12月時点で消費者物価が前年比7.1%増加と非常に高いペースで上昇しています。
インフレを抑制するためには金融引き締めなどの対策が取られますが、世界的に金融環境がタイトになることで、新興国市場の過剰債務が拡大することも懸念されています。
経済動向は企業の資金調達市場にも影響を及ぼします。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受ける方法など、資金調達のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | オンラインセミナー 一般財団法人 世界 中国 日本 月例経済報告 欧州 米国 経済 経済産業省 経済産業調査会 |
詳細はこちら
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
「最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業」
「最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業」のご案内です。 事業場内最低賃金の引上げに取り組む中小企業・小規模事業主に対して業務改善助成金による生産性向上の支援を行っています。 対象者…
「最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業」のご案内です。 事業場内最低賃金の引上げに取り組む中小企業・小規模事業主に対して業務改善助成金による生産性向上の支援を行っています。 対象者…
「中小企業組合等課題対応支援事業」補助金 活路開拓・問題解決などを支援
「中小企業組合等課題対応支援事業」のご案内です。 全国中小企業団体中央会が実施する補助事業です。事業協同組合や商工組合など連携組織が行う、新たな活路の開拓、単独では解決困難な問題の解決、中小企業の発展…
「中小企業組合等課題対応支援事業」のご案内です。 全国中小企業団体中央会が実施する補助事業です。事業協同組合や商工組合など連携組織が行う、新たな活路の開拓、単独では解決困難な問題の解決、中小企業の発展…
【3/22開催】オンライン説明会「令和5年度税制改正説明会(経済産業省関連)」
経済産業省九州経済産業局は「令和5年度税制改正説明会(経済産業省関連)」の開催を発表しました。 この説明会は、経済産業省に関係する税制改正のポイントである「スタートアップ・エコシステムの抜本強化」、 …
経済産業省九州経済産業局は「令和5年度税制改正説明会(経済産業省関連)」の開催を発表しました。 この説明会は、経済産業省に関係する税制改正のポイントである「スタートアップ・エコシステムの抜本強化」、 …
世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ」京都予選・東京予選が開催
米ペガサス・テック・ベンチャーズが主催する「スタートアップワールドカップ2023」が開催されます。 「スタートアップワールドカップ2023」は、世界最大級のグローバルピッチコンテスト・カンファレンスで…
米ペガサス・テック・ベンチャーズが主催する「スタートアップワールドカップ2023」が開催されます。 「スタートアップワールドカップ2023」は、世界最大級のグローバルピッチコンテスト・カンファレンスで…
【5/17開催】リアル・オンラインセミナー「幹部・社員がついてくる組織改革とは!実践事例紹介セミナー」
大阪中小企業投資育成株式会社は「幹部・社員がついてくる組織改革とは!実践事例紹介セミナー」の開催を発表しました。 企業の盛衰が顕著に現れるこれからの時代、大切な組織キーワードは、いかなる時にも組織力・…
大阪中小企業投資育成株式会社は「幹部・社員がついてくる組織改革とは!実践事例紹介セミナー」の開催を発表しました。 企業の盛衰が顕著に現れるこれからの時代、大切な組織キーワードは、いかなる時にも組織力・…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集