注目のスタートアップ

「スタートアップ・デットファンド」が小売ECプラットフォーム 「Stailer」を展開する「10X」に投資実行

company

2022年11月24日、SDFキャピタル株式会社は、運営するスタートアップ・デットファンドより、株式会社10Xに投資実行したことを発表しました。

10Xは、小売ECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供しています。

スーパーマーケットやドラッグストアなどの多店舗運営(チェーンストア)を行う小売・流通事業者を対象に、ECや店舗受け取りなどの顧客体験の実現と、それらに必要なサプライチェーン構築を支援するプラットフォームです。

顧客向けアプリや、複雑な在庫・ピッキング・配送などを管理する最適なオペレーティングシステムを店舗ごとに提供し、導入後の事業成長まで一気通貫でサポートしています。

小売業では、ECの拡大を背景として、実店舗ではモノが売れないという課題が大きくなっていくことが見込まれています。

さらにコロナ禍によってさらに消費者の購買行動はオンラインへとシフトしており、小売業は大きなピンチに陥っています。

この課題はスーパーマーケットにおいても同様であり、欧米ではグロサリー(食料品・日用雑貨)のECやデリバリーサービスが急激に拡大しています。

国内では生活圏内にコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアが存在することが多いことから、これらのEC・デリバリーの需要は高くはありませんでしたが、コロナ禍や今後の高齢者の増加などにより、ニーズが高まっています。

一方、スーパーマーケットやドラッグストアは扱う品物数が多いため、EC立ち上げの際には、複雑な在庫管理、オペレーションの構築などが課題になります。

10Xは、こうしたスーパーマーケットやドラッグストアなどのチェーンストア向けに、ECの立ち上げを支援するプラットフォーム「Stailer」を提供しています。

人手不足やコロナ禍による消費行動の変化に対応するため、さまざまな業界でDX(デジタルトランスフォーメーション)が求められています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 10X EC Stailer グロサリー スーパーマーケット スタートアップ・デットファンド ステイラー チェーンストア ドラッグストア プラットフォーム 小売 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【東京都】「事業復活支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業」
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「事業復活支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業」について発表しました。 事業復活支援金等を受給した都内中小企業を対象に販売促進に関する経費の一部を助成するも…
スマートホームカメラ「ATOM Cam」において動体を検知して自動録画しクラウドに保存する新サービスが導入
2021年3月24日、アトムテック株式会社は、「ATOM Cam(アトムカム)」において、「クラウドモーション検知 “無制限” 録画サービス」を開発導入することを発表しました。提供開始は2021年3月…
蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発する「エリー」が4,500万円調達
2020年3月12日、エリー株式会社は、総額約4,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発しています。 蚕は、タンパク質やビタミンなどの基本的…
生成AIやAIエージェントによる事業変革を支援する「secondz digital」が1.5億円調達
2024年11月12日、secondz digital株式会社は、約1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 secondz digitalは、エンタープライズ企業向けに、生成AI・L…
特定技能管理クラウドサービス「SMILEVISA」を提供する「CROSLAN」が資金調達
2023年7月19日、株式会社CROSLANは、資金調達を実施したことを発表しました。 CROSLANは、特定技能管理クラウドサービス「SMILEVISA」を提供しています。 クラウド上で特定技能外国…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集