注目のスタートアップ

「スタートアップ・デットファンド」が小売ECプラットフォーム 「Stailer」を展開する「10X」に投資実行

company

2022年11月24日、SDFキャピタル株式会社は、運営するスタートアップ・デットファンドより、株式会社10Xに投資実行したことを発表しました。

10Xは、小売ECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供しています。

スーパーマーケットやドラッグストアなどの多店舗運営(チェーンストア)を行う小売・流通事業者を対象に、ECや店舗受け取りなどの顧客体験の実現と、それらに必要なサプライチェーン構築を支援するプラットフォームです。

顧客向けアプリや、複雑な在庫・ピッキング・配送などを管理する最適なオペレーティングシステムを店舗ごとに提供し、導入後の事業成長まで一気通貫でサポートしています。

小売業では、ECの拡大を背景として、実店舗ではモノが売れないという課題が大きくなっていくことが見込まれています。

さらにコロナ禍によってさらに消費者の購買行動はオンラインへとシフトしており、小売業は大きなピンチに陥っています。

この課題はスーパーマーケットにおいても同様であり、欧米ではグロサリー(食料品・日用雑貨)のECやデリバリーサービスが急激に拡大しています。

国内では生活圏内にコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアが存在することが多いことから、これらのEC・デリバリーの需要は高くはありませんでしたが、コロナ禍や今後の高齢者の増加などにより、ニーズが高まっています。

一方、スーパーマーケットやドラッグストアは扱う品物数が多いため、EC立ち上げの際には、複雑な在庫管理、オペレーションの構築などが課題になります。

10Xは、こうしたスーパーマーケットやドラッグストアなどのチェーンストア向けに、ECの立ち上げを支援するプラットフォーム「Stailer」を提供しています。

人手不足やコロナ禍による消費行動の変化に対応するため、さまざまな業界でDX(デジタルトランスフォーメーション)が求められています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 10X EC Stailer グロサリー スーパーマーケット スタートアップ・デットファンド ステイラー チェーンストア ドラッグストア プラットフォーム 小売 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

代理店営業管理SaaS「PartnerSuccess」運営の「パートナーサクセス」が1億円調達
2020年12月15日、パートナーサクセス株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 代理店営業の売上を最大化する代理店営業管理クラウド「PartnerSuccess」を開発・提供…
パワード義足「Bio Leg」を手がける「BionicM」が資金調達 米国市場進出加速へ
2024年10月8日、BionicM株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の調達・助成金により、累計調達額は19億円となりました。 BionicMは、パワード義足「Bio Leg」を…
独自の三次元形状処理ソフトウェアを活用し産業用ロボットの自律化を手がける「リンクウィズ」が4億円調達
2024年3月6日、リンクウィズ株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 リンクウィズは、独自開発の三次元形状処理ソフトウェア技術にもとづき、産業用ロボットの自律化を手がけていま…
低コストの二酸化炭素分離膜を開発する「OOYOO」が4.3億円調達
2024年10月18日、株式会社OOYOOは、総額4億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 OOYOOは、独自の分離膜技術を搭載した省エネルギーかつコンパクトなCO2回収システムを開発…
TikTok特化のタレント・プロモーション展開の「Natee」が資金調達
2020年2月5日、株式会社Nateeは、資金調達を実施したことを発表しました。 TikTokに特化したタレント・プロモーションを展開しています。 2020年1月に、TikTok公認MCN契約を締結し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集